簡単手作り☆餃子の皮★モロヘイヤ粉末

簡単手作り☆餃子の皮★モロヘイヤ粉末の画像

Description

香ばしくもっちりしていてものすごく美味しいですよ。王様の野菜で王様の餃子。モロヘイヤ100粉末を入れて栄養満点です。

材料 (30枚くらい)

150g
50g
○沖の藻塩
小さじ1
○モロヘイヤ100粉末
大さじ1(生葉180枚分)
熱湯
110cc
・打ち粉用の片栗粉
適量

作り方

  1. 1

    ○の粉類をあわせてふるう。そこに熱湯を注ぎまぜ、生地を一つにまとめる。 ※火傷に注意してくださいね。水餃子を作る場合は熱湯をぬるま湯に変えて下さい。

  2. 2

    のばしては折りたたむ作業を3回ほど繰り返し、生地が滑らかになったら乾燥しないようラップをかけ、常温で30分ほど寝かせる

  3. 3

    写真

    (2)の生地を分割。棒状にのばし、30個に切り分ける。打ち粉をした台の上に置き、上からつぶすように麺棒で丸くのばしていく。※生地が乾燥しないよう固く絞った濡れ布巾をかけるなど工夫する。

  4. 4

    出来上がった皮同士がくっつかないように片栗粉をタップリまぶしておく。※出来上がった生地も乾燥しないように気をつける。

  5. 5

    各家庭お好みの餃子の具材を包み、油を引いたフライパンに並べ、お湯を1カップ入れてふたをし強火で蒸し焼きにして下さい。

  6. 6

    写真

    ジャンボ餃子もいけます(笑)

  7. 7

    【具のアレンジ】邪道ですがニラを抜きチーズを入れると洋風になります。同じくハンバーグのネタを入れてケチャップをかけても美味しいですよ。^^

  8. 8

    写真

    無農薬有機栽培のモロヘイヤ100粉末、気に入っているのでオススメしておきます。http://item.rakuten.co.jp/molokheiya/c/0000000107/

コツ・ポイント

生地が乾燥しないようにしてください。布巾をかけるなど工夫を。

このレシピの生い立ち

クックパッドのたくさんのレシピやネットを調べ、自分なりにアレンジしてみました。いろんな方のレシピを参考にさせて頂きました。ありがとうございました。作ってみてびっくり。考えている以上に美味しかったです。
レシピID : 298139 公開日 : 06/11/12 更新日 : 06/12/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート