素朴な味!シンプルな里芋の煮っころがし♪

素朴な味!シンプルな里芋の煮っころがし♪の画像

Description

懐かしい祖母の味!余計な物を入れない、シンプルな煮っころがしです♪

材料

500g
砂糖
大さじ2
しょうゆ
大さじ3
みりん
大さじ2

作り方

  1. 1

    里芋は皮を剥いてよく洗う。大きいものは、2~3個に切る。

  2. 2

    鍋に多めのお湯を沸かし、里芋を入れて3分くらい茹でる。ザルに上げてお湯を切り、ざっと洗う。

  3. 3

    鍋に里芋と水(ひたひたくらい)、調味料を入れ中火にかける。

  4. 4

    落し蓋をして、里芋が軟らかくなるまで煮る。煮汁がまだ多く残っていると思うので、強火にして鍋を揺すりながら水分を飛ばす。

コツ・ポイント

手順②の時、火が強いと吹きこぼれてしまうので注意!
手順④で、水分を飛ばすことにより照りが出ます。

このレシピの生い立ち

子供の頃、野菜の煮物は、大体祖母が作ってくれてました。その味に近づけたかな?
レシピID : 2987594 公開日 : 15/02/03 更新日 : 15/02/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
クックT66AGF☆
今日は薄口醤油で作ってみました

お味は気に入ってもらえたかしら?是非、また作ってね♪

写真
ゆきプー♡
ほっくりと優しい味ですね♡とても美味しかったです!!ご馳走様♪

気に入ってもらえて嬉しい!是非、また作ってね♪

写真
ゴトプー
簡単に美味しくできました!

気に入ってもらえて嬉しい!是非、また作ってね♪

写真
おんタソ。
初めて生の里芋から作りました。美味しく出来ましたo(^▽^)o

気に入ってもらえて嬉しい!是非、また作ってね♪