定番ピーマンのひき肉詰めの画像

Description

定番のピーマンのひき肉詰め。わが家は照り焼きで。タネに野菜もたくさん入れてヘルシーに。

材料 (二人分)

1/2房
小ぶり1/2本
1/2個
1個
●パン粉
1カップくらい
●味塩コショウ
適量
●ナツメグ(粉末)
適量
4~6個
適量
砂糖
大さじ2
みりん
大さじ2
醤油
大さじ1と1/2

作り方

  1. 1

    舞茸、人参、玉ねぎはみじん切りにし、●の材料全てをボールに入れ、ひき肉に粘りが出るまで混ぜる。

  2. 2

    ピーマンを半分に切り、ヘタと種を取り除く。(その間に1を冷蔵庫で寝かせておくと何となく後で詰めやすい。)

  3. 3

    ピーマンに1のタネを隙間が出来ないように詰め、表面に片栗粉をまぶす。

  4. 4

    フライパンに薄く油をひいて中火でフタをしてしばらく焼く。焼き色がついたら裏返して弱火でまた暫く焼く。

  5. 5

    ピーマンの表面の皮が少し浮いてきたくらいで、砂糖、みりん、醤油を入れ、ふつふつしてきたら裏返して絡めて、出来上がり。

コツ・ポイント

裏返すとき、タネがすっぽ抜けないよう、ぎっちり詰める。

このレシピの生い立ち

お肉メニューだけどわりと野菜率は高めなので栄養バランス保てるかなーと(^_^;)
レシピID : 2990869 公開日 : 15/01/31 更新日 : 15/01/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート