万能トロ旨 白菜スープ♪の画像

Description

お鍋と漬物以外、白菜って中々料理しませんよねぇ?
コレを作っておけばグラタン、ドリアにオンザライスで多様に変身しますョ♪

材料 (4人分)

4枚
1/2個
100g
400cc
400cc
大さじ4杯
バター
10~20g
塩コショウ
適量
ベイリーフ
1枚
コンソメキューブ
1、2個
パセリ(みじん切り)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    白菜は、葉と茎の部分を分けて切っておきます。
    玉ねぎも、スライスで!

  2. 2

    写真

    バターを溶かした鍋で挽肉を炒めます。
    焦げないように中火以下で!

  3. 3

    写真

    玉ねぎを加えて、ちょっとシンナリするまで炒めます。

  4. 4

    写真

    白菜の茎の部分を加えて、炒めます。

  5. 5

    写真

    大体炒まったら、白菜の葉の部分を加えてザッと炒め合わせます。

  6. 6

    写真

    塩コショウ、コンソメを加えて味付け。
    コンソメキューブは、指で潰す感じで!

  7. 7

    写真

    小麦粉を入れて、全体に行きわたるに混ぜ合わせて、ちょっと炒めます。

  8. 8

    写真

    分量の水を加えて、加熱。

  9. 9

    写真

    ちょっとトロみが出たら、牛乳を加えて加熱します。

  10. 10

    写真

    沸々して来たら、クリームコーンと、ベイリーフを加えて良く混ぜます。

  11. 11

    写真

    5分ほどコトコト弱火で煮込んだら、仕上げにパセリの微塵切りか万能ネギを加え・・・

  12. 12

    写真

    完成です♪
    トロ旨で、身体が温まりますョ!!

  13. 13

    写真

    ★応用編1
    フライドポテトを耐熱容器に並べて・・・(解凍しただけ)

  14. 14

    写真

    白菜スープをヒタヒタに加えて、チーズをトッピング。

  15. 15

    写真

    オーブントースター等で焦げ目が付くまで焼けば、ポテトグラタンの出来上がり!

  16. 16

    写真

    ★応用編2
    ご飯に掛けてチーズを載せて焼けば、ドリアの完成です!!

  17. 17

    写真

    ★応用編3
    熱々のご飯に掛けても、凄く美味しいです♪

コツ・ポイント

小麦粉とクリームコーンでトロみをプラス!
挽肉が良いアクセントになっています♪
白菜は、もっと入れても良いかな?!
ご飯にも、パンにも、パスタにも合います!!
ホワイトソースの香りの基本は「バター」です♪
沢山入れちゃいましょう!

このレシピの生い立ち

シチューよりもちょっと緩くして、グラタンやドリアのソースとしても使いたかったのでスープ仕立てに!
野菜の甘み満載の、冬ならではの一品です♪
レシピID : 2999144 公開日 : 15/02/05 更新日 : 15/02/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ame-ikuru
白菜・ネギ以外は半量,息子の為肉ターキー1.5倍で!御馳走様♫

どんどんアレンジして自分の物にして下さいネ♪ありがとおぉ~!

初れぽ
写真
もののけたまっち
簡単に出来て美味しかったです♪

万能ですから、色々と応用して利用して下さいネ!ありがとう♪