ホタテとエノキの彩り炊き込みご飯の画像

Description

ホタテの旨味ときのこの風味がギュッと詰まったほんのり甘めの味付け♪お子様にも
おすすめの簡単炊き込みごはん(´▽`*)

材料 (2~3人分)

2合
適量
具材
1袋
50g
2本
2枚
1束
調味料
◇ほんだし(顆粒)
小さじ2
◇昆布だし(粉末)
小さじ1/2
◇酒
大さじ2
◇みりん
大さじ1と1/2
◇砂糖
小さじ1/2
◇塩
小さじ1/2
◇しょうゆ
大さじ1と1/2

作り方

  1. 1

    米はといで水に浸しざるにあげる
    ※炊飯する30分前に浸水

  2. 2

    えのき茸は石づきを切り落として
    3等分に切り根元は食べやすい大きさに裂いてほぐす

  3. 3

    にんじんは皮をむき
    繊維に沿って板状に切りずらして重ね
    細切りにする
    ちくわは縦半分に切り細切りにする

  4. 4

    油揚げは縦3等分に切り細切りにする
    三つ葉は根元を切り落として2cm幅に切り揃える

  5. 5

    内釜に1、◇を入れ
    2合の目盛りまで水を注ぎ菜ばしで軽く混ぜて具材を加え
    炊き込みメニューで炊飯する

  6. 6

    炊き上がったら
    10~15分蒸らして仕上げに三つ葉を加え全体を混ぜ合わせてできあがり
    (*^_^*)

コツ・ポイント

☆きのこは洗うと風味が落ちるので
 基本洗いませんがおが粉が付いている場合は
 軽く洗い流して汚れを取り除きます
☆石づきは栄養価が高く味も食感もおいしいので
 根元ギリギリのところで切り落として使います

このレシピの生い立ち

ホタテの甘味とエノキの風味が
より引き立つように調味料を調整して仕上げた
簡単にできる定番の炊き込みご飯です(^^)
※ほんのり甘めの味付けが家族に好評です♡
レシピID : 3027009 公開日 : 15/03/21 更新日 : 15/03/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ikkkmt
ホタテの出汁でとてもおいしくいただきました〜♡

れぽ感謝します♪旨み凝縮おいしそう♡お試し頂きありがとう✨

写真
くまめママ
美味しかったです(´ω`) お焦げも出来てましたー♡

れぽ感謝します♬仕上がり素敵おいしそう♡お試し頂き大感激^^

初れぽ
写真
nokomori
ホタテが少なくタコも一緒に!いいだしが出て美味しすぎました〜☆☆

初れぽ感謝します♪魚介の旨味倍増おいしそう♡とても光栄です♬