小豆と野菜のポタージュの画像

Description

小豆と野菜のうまみたっぷりのポタージュ。おからパウダーでとろみと栄養をプラス。

材料 (作りやすい分量)

乾燥小豆
100g
半分
半分
1個
500ml
大さじ1~3
少々

作り方

  1. 1

    写真

    洗った乾燥小豆と水を鍋にいれ、中火にかけて小豆を茹でる。沸騰したら1分程度で火を止め、ざるにあげる。

  2. 2

    茹でた小豆と3倍程度の水を圧力鍋に入れて中火にかける。圧がかかったら弱火で5分程度固めに小豆を煮る。煮汁もとっておく。

  3. 3

    大根、玉ねぎ、キャベツ、じゃがいもは皮をむいて適当な大きさに切る。

  4. 4

    圧力鍋に玉ねぎ、大根、じゃがいも、キャベツの順に野菜を入れて、小豆と小豆の煮汁、水カップ1程度を加えて中火にかける。

  5. 5

    圧がかかったら4分程度弱火にかけ、火を止めたら圧が抜けるまで自然放置する。

  6. 6

    圧力が抜けたら蓋をあけて、豆乳、おからパウダー、塩少々を入れてブレンダーで滑らかになるように撹拌する。

  7. 7

    写真

    お皿にもりつけ、あればドライパセリを飾る。

コツ・ポイント

野菜を煮るときの水分はなるべく少なめにしていますが、焦げない程度に加減してください。圧力鍋がなければ普通のお鍋で野菜が軟らかくなるまで煮てください。野菜の種類は何でもいいです(^-^)

このレシピの生い立ち

野菜の苦手な娘にも小豆の甘さで野菜をたっぷり食べてもらえるように。
レシピID : 3036844 公開日 : 15/02/26 更新日 : 15/02/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート