鶏もも肉のさっと焼き梅しそ添えの画像

Description

おつまみにオススメ!

材料 (2人分)

大さじ1
1つまみ
適量
サラダ油
大さじ1
2枚
梅干し
1個程度

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は一口大そぎ切りにし、塩と酒で揉んで10分ほど置く。

  2. 2

    大葉はせん切りにして水にさらした後、ペーパータオルで水気を切っておく。

  3. 3

    梅干しは種を取り、包丁で叩いておく。

  4. 4

    鶏もも肉の水気をキッチンペーパーでさっと取り、片栗粉を入れたナイロン袋に入れて振る。まんべんなく粉がつきます。

  5. 5

    熱したフライパンにサラダ油を入れて、中火で鶏もも肉を焼く。片面に焼き色が付き始めたら蓋をして弱火で3分。

  6. 6

    3分焼いたら蓋を外し、肉をひっくり返したら再び中火で焼き色が付くまで焼く。

  7. 7

    焼けた鶏もも肉を皿に並べ、大葉と梅肉を添えてできあがり。

コツ・ポイント

梅干しの大きさによって、使う量は加減してください。

このレシピの生い立ち

急なおつまみが必要になったときに、見た目も少しは華やかなものをと考え付きました。
レシピID : 3048582 公開日 : 15/03/04 更新日 : 15/03/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
アクにゃん
子育て中でも、カンタンに作れて大助かり!アッサリと美味しかった!

初れぽありがとう♪子育て中のママの役に立てて嬉しいです!