炊き込みご飯とかき揚げの献立3月10日

炊き込みご飯とかき揚げの献立3月10日の画像

Description

炊き込みご飯とかき揚げの和食の献立は、お腹も気持も落ち着きます♪

材料 (4人分)

炊き込みご飯
3合
150g
1パック
1/2枚
 めんつゆ(3倍濃縮)
大さじ3
 みりん
大さじ1
200cc
かき揚げ
5㎝
1/4個
 コツのいらない天ぷら粉
1/2カップ
適宜
(お吸い物)
 白だし
大さじ3
600cc
20g
12個

作り方

  1. 1

    (炊き込みご飯)
    米をといで水を切り30分置いておく。鶏肉は細切れに、他の材料も千切りにする。

  2. 2

    写真


    鍋に切った材料と☆を入れて煮る。煮えたら煮汁と具材を分けて取りだし、煮汁と水を合わせ3合のお米にあった水加減にして炊く

  3. 3

    写真

    (かき揚げ)
    玉葱人参かぼちゃは千切りにして水で溶いた天ぷら粉に入れて全体をよく混ぜる。

  4. 4


    180度の油で揚げる。スプーンですくい上げ油の中に落とし、その上からもう1杯分の種を重ねるように落とす。

  5. 5


    両面返しながら5~6分揚げて、よく油を切って盛りつける。

  6. 6

    (お吸い物)
    湯を沸かし白だしを入れ水で戻したお麩をよく絞って入れて一煮立ち。椀におぼろ昆布を入れ汁を入れてできあがり。

コツ・ポイント

炊き込みご飯の具材は、冷蔵庫の中にあるもので。かき揚げも同じく、残り物の野菜を千切りにして揚げます。お財布ピンチの時のご馳走ですね。

このレシピの生い立ち

冷蔵庫の中の余り物の具材を利用しての献立。炊き込みご飯もかき揚げも、具材にルールはないので♪
レシピID : 3059909 公開日 : 15/03/11 更新日 : 15/03/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ゆきや、ニコ厨
炊き込みご飯参考にさせていただきました!美味しかったです

つくれぽありがと☆定番の炊き込みご飯。美味しくできて良かった