本格的!美味!チーズたっぷりナポリタン!

本格的!美味!チーズたっぷりナポリタン!の画像

Description

日本生まれのスパゲッティー、ナポリタンです。ただし、料理方法は(バイトしてる)本格イタリア料理店の作り方なので、美味しい!!!野菜たっぷりで健康的にできました!チーズもたっぷり。

材料 (一人分)

100g
半分
半分
2個
ニンニク(乾燥可)
ひとかけ
唐辛子
一本
オリーブオイル
適量
パスタ用塩
適量
塩・コショウ
適量
ケチャップ
大さじ1

作り方

  1. 1

    下ごしらえ。玉ねぎは薄切り、ピーマン、ニンジンは細長く食べやすい大きさに切る。ウインナーも五ミリずつに切る。パスタ鍋にたっぷりの湯をわかし始める。

  2. 2

    弱火のフライパンに、オリーブオイル・スライスしたニンニク、種を除いた唐辛子を入れてしばらくそのままに。香りが移ったら中火にし、玉ねぎ、ニンジン、ウインナー、ピーマンの順で入れて炒める。しんなりしてきたら缶詰のトマトを加える。

  3. 3

    パスタの湯が沸いたらしっかり塩味がつく程度の塩を入れ、2が終わった位のタイミングでスパゲッティー投入。ゆで時間9分と書いてある場合、5分半茹でる。(ここ大切)

  4. 4

    2にケチャップとパスタの茹で汁を入れながら、煮詰める。塩・コショウで味をととのえつつ、パスタが茹で上がるのを待つ。

  5. 5

    3のスパゲティーができたら、すぐにフライパンに投入。煽りながら馴染ませる。パスタがいい柔らかさになり、汁がなくなるまで。仕上げにオリーブオイルをかけ、パルメザンチーズをお好みで振り入れて煽って出来上がり。

  6. 6

    お皿に盛り、上からお好みでパルメザンチーズをたっぷり振る。バジルを乗せてきれいに盛り付ける。

コツ・ポイント

パルメザンチーズはお好みで!大好きな人はたっぷりかけちゃってください。
ウインナーがなかったらベーコンでももちろん代用できます!

このレシピの生い立ち

よくパスタを作ります。
初めはイタリアンな感じの料理ばかり作っていたのですが、ナポリタンを作りたくなって作りました。本当に美味しいです。
レシピID : 309590 公開日 : 06/12/11 更新日 : 15/08/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
korakko
ウインナー→ベーコンで♪美味し〜!ご馳走さまでした♡(^−^)
写真
42nd wave
家菜のトマト、なす、バジルを使い作りました。休日ランチとして♪
写真
とっぽぎがおちゃん
トマトが濃厚で簡単なのにメチャうまで豪華な感じでした❤リピ決定〰
写真
nao10246
チーズがなかったんで大好きな目玉焼きのせました♪おいしかった!!

目玉焼き、まろやかでおいしそうですね!私もやってみます。