ひじきと切干大根の煮物の画像

Description

ひじき、切り干し大根、大豆…いろいろ入った煮物です。

材料 (4~5人分)

1缶
小5枚
小1/2本
椎茸戻し汁+水
350cc
醤油
大さじ3
みりん
大さじ1
砂糖
大さじ1
大さじ1
サラダ油
適量

作り方

  1. 1

    ひじきと切り干し大根はさっと洗って水につけて戻し、水気を切る。干し椎茸はさっと洗ってかぶるくらいの水を入れ、ラップをかけてレンジで3分加熱。戻し汁は取っておく。にんじんは千切り、椎茸は薄切りにする。

  2. 2

    鍋にサラダ油を熱し、具を全部入れて炒める。全体に油がまわったら椎茸の戻し汁と水、調味料を加えて落としぶたをして煮る。

  3. 3

    時々上下を返しながら水分がほぼなくなるまで煮たら完成。

コツ・ポイント

落としぶたはアルミホイルを丸く整形した物でも代用できます。高野豆腐を入れても美味しいですよ。昆布は細切りになって売っている物を使いました。砂糖は黒砂糖がおすすめ。

このレシピの生い立ち

定番の和風の煮物を真面目に作ろうと思って。
レシピID : 310749 公開日 : 06/12/16 更新日 : 07/02/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ちゃーみーん
美味しくできました。お弁当にも入れます!ありがとうございます。

気に入っていただけて嬉しいです♪ありがとうございました。

写真
ともぱんたから
美味しいレシピありがとう♡

美味しそう♪作ってくださってありがとうごございます。

初れぽ
写真
なつみゅう
切干大根の食感がいいですね♪ひじきで鉄分補給^^

ボリュームたっぷりで美味しそう。ありがとうございました♪