簡単!ピリ辛*たけのこ入り麻婆春雨

簡単!ピリ辛*たけのこ入り麻婆春雨の画像

Description

筍の食感とトロッと春雨が美味しいピリ辛麻婆春雨です♫辛いのとニラが苦手な下の子がこれ美味しい!とパクパク食べました^o^

材料 (3人分)

1パック(106gでした)
1袋(80gでした)
1パック(半分でした)
1束
鶏がらスープ
規定の分量で溶かして250cc〜300cc
赤唐辛子
1本分位
ニンニクチューブ
5〜10cm
生姜チューブ
5〜10cm
塩コショウ
適量
★豆板醤
小さじ1(お好みで調整して下さい)
★醤油
大さじ2
★料理酒
大さじ2
★味噌
大さじ1
★砂糖
小さじ1
ごま油(仕上げ用)
小さじ1
小さじ2
小さじ3〜4

作り方

  1. 1

    写真

    タケノコは薄切りにします。小さ目だったので歯応えを楽しみたくて大きめに切っています。お好みの大きさに切ってくださいね

  2. 2

    写真

    まいたけは根元を切り手でほぐします。

  3. 3

    写真

    ニラは根元を切って洗い、5cm位に切ります。

  4. 4

    写真

    フライパンに油を入れて(分量外)赤唐辛子とニンニクチューブ、生姜チューブと豚ミンチをパラパラになる様に炒めます。

  5. 5

    写真

    豚ミンチがしっかり炒まって、油がお肉から出てきたらタケノコとまいたけを入れて塩コショウして炒めます。

  6. 6

    写真

    タケノコとまいたけに油が回ったら鶏がらスープを加えます。

  7. 7

    写真

    ★の調味料を入れて混ぜます。豆板醤の量はお好みで調整して下さいね。

  8. 8

    写真

    スープが沸騰したら春雨とニラを入れます。

  9. 9

    写真

    春雨をほぐして混ぜ春雨が柔らかくなったら水溶き片栗粉でトロミをつけます。仕上げにごま油を回し入れて混ぜます。

  10. 10

    写真

    お皿に盛って召し上がれ♫

  11. 11

    2015.4.18カテゴリ掲載して頂きました♫ありがとうございます(*^^*)

コツ・ポイント

春雨は戻さずそのままスープに入れて戻しながらスープの旨味を吸わせて下さい。沸騰したお湯に30秒入れて戻してから入れてもイイですよ。
入れる野菜は冷蔵庫にある野菜や旬の野菜で楽しんで作ってみて下さいね(*^^*)

このレシピの生い立ち

今朝テレビでもこみち君が麻婆春雨を作っていたのを買い物している時に思い出して食べたくなったので作ってみました(笑)思いがけず下の子がこれならニラも辛いのも食べられる!と沢山食べたので嬉しいびっくりでした(*^^*)
レシピID : 3107499 公開日 : 15/04/08 更新日 : 19/05/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ゆっくん1129
麻婆春雨!!味が!メチャメチャ美味しいデス👌また、リピしまぁーす
写真
ぷよぷよ11
辛味が苦手な二女もパクパクでしたー!リピ決定ですー。

辛味が苦手な娘さんにも食べて頂けたなんて感激♪レポ感謝です!

初れぽ
写真
もちおかこ
豆板醤を入れすぎたので次は調整をちゃんとしようと思います!

美味しそうです〜♫また作って頂けるなんて感激です(≧∇≦)