茄子と豚ひき肉のミルフィーユの画像

Description

フライパンいらず、野菜たっぷりです*

材料 (2~4人分)

1本(140g)
100g
50g
60g
塩こしょう
少々
大1/2
味噌
大1/2
ウスターソース
大1/2
*醤油
大3
*ポン酢
大3

作り方

  1. 1

    茄子を輪切りにし、水にさらす

  2. 2

    玉ねぎ、キャベツを みじん切りにする。

  3. 3

    ボールに、
    [1]、豚ひき肉、塩こしょう、酒、味噌、ウスターソースを入れ、粘りが出るまで混ぜる。

  4. 4

    写真

    輪切りにした茄子に、[3]をのせて、
    耐熱皿に並べる。

  5. 5

    ラップをし、レンジ500Wで10分、加熱する。

  6. 6

    [*]を混ぜ、[5]にかける。

コツ・ポイント

材料(タネ)を、しっかり混ぜないと、茄子からとれちゃいます。

このレシピの生い立ち

”がっつり食べたいけど、野菜も食べたい”
醤油とポン酢で、あっさり食べれます!
レシピID : 3109606 公開日 : 15/04/09 更新日 : 15/04/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ayanemrb
レンジでいいから楽で感動〜〜♡♡美味しすぎてナス2本分完食!笑

2本分完食ですか^^野菜がいっぱいとれて、うれしいですね*

初れぽ
写真
るみんみん
美味しかったです!2歳の息子もお代わりしてくれました♪

るみんみんさん* ぱくぱく食べちゃいますよね^^