美味しい~⤴⤴ミートソース パスタの画像

Description

旦那も子供達も大好き(*´∀`)メチャウマミートソース❕❕

材料 (7人分)

合挽き ひき肉
約300㌘
★ニンニク
2かけ
1玉
1/2本
オリーブオイル
適量
赤ワイン
大さじ3
大さじ2
1パック(1缶)
コンソメ
2個
ローリエ
二枚
ケチャップ
大さじ10
オイスターソース
小さじ2
ウースターソース
小さじ1
醤油
小さじ1
塩コショウ
適量
ナツメグ
適量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ★の材料をみじん切りにします。
    (干し椎茸は、戻してみじん切り。その時の戻し汁は後で使うので残します。)

  2. 2

    写真

    深めの鍋に、オリーブオイル、ニンニクを入れて中火にかけます。

  3. 3

    写真

    香りが出てきたら、玉ねぎを入れ少し色がつくまで炒めます。

  4. 4

    写真

    人参、ピーマン、干し椎茸を入れて2、3分混ぜ炒めます。

  5. 5

    写真

    ひき肉を入れて、火が通ったら塩、こしょう、ナツメグを入れて炒め、赤ワインを入れます。水分がなくなるまで(^-^)

  6. 6

    写真

    小麦粉を入れ、炒めます。(この時、小麦粉をちゃんと炒めないと粉っぽくなっちゃいます。)

  7. 7

    写真

    干し椎茸の戻し汁を入れます。(鍋底をこそげとる感じで混ぜて下さい。)

  8. 8

    写真

    カットトマト、コンソメ、ローリエを入れて弱火で5分~10分煮込みます。(直ぐとろみがつく場合、お水を足して下さい。)

  9. 9

    写真

    いい感じのとろみになったら、ケチャップ、ウースターソース、オイスターソース、醤油を入れ、塩胡椒で味を整えたら出来上がり

  10. 10

    後は、茹でたパスタにたっぷりかけて!
    パルメザンチーズをかけて食べてみて下さい(*´∀`)

  11. 11

    出来れば、セロリを入れた方が香りも出ていいと思います。(私がセロリ苦手で…)いれる場合は、4で一緒に
    炒めて下さい。

  12. 12

    量が多いと思いますが、冷凍して置けばいろいろ使えますよ!
    ラザニア、オムライス、ミートドリアなどなど(^○^)

  13. 13

    ナツメグを入れるのを書き忘れてましたー(ノ_<。)それと、塩コショウは、ワインを入れる前にお願いします。

コツ・ポイント

煮込むとき、鍋底に具がくっつきやすいのでまめにこそげとる感じで混ぜてあげてください。

このレシピの生い立ち

いろいろなレシピを見てミートソースを作っていたんですが、いつの間にか自分の好きな味にアレンジしちゃいました❗
レシピID : 3117475 公開日 : 15/04/15 更新日 : 15/06/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート