◆たくさん食べたい♪筍おこわ◆の画像

Description

もっちもちの古参竹入りおこわです。
美味しくて次の日も食べたい!たくさん炊いてお召し上がりください ヽ(=´▽`=)ノ

材料 (4,5人分)

★古参竹
150g
★山菜ミックス水煮
1袋(170g)
2枚
2,5合
1,5合
合わせ調味料
醤油
大さじ2
白だし醤油
大さじ3
大さじ3
みりん
小さじ2
いつもの水加減−調味料

作り方

  1. 1

    古参竹は薄い輪切りにする。
    豚肉は小さ目に、油揚げは半分に切って細く切る。

  2. 2

    炊飯器に洗ったもち米・お米・調味料を入れ、最後にいつもの水加減で水を入れる(4合のメモリまで)

  3. 3

    ★の具材を加えてよく混ぜ、炊飯器のスイッチオン!(炊込み・おこわメニューがあれば選ぶ)

  4. 4

    炊き上がったらよく混ぜ、器に盛って出来上がり♪

  5. 5

    【圧力釜の場合】
    水を570㏄にし、同じように調味料・材料を入れて混ぜ、ふたをして強火にかける。

  6. 6

    おもりが揺れだしたら弱火で5分加熱、火を止めて3分。その後減圧して蒸気を抜き10分蒸らしたら出来上がり♪

コツ・ポイント

具材は何でもOK!いろんなバージョンのおこわが出来ます。
炊き上がったらあまり時間をおかずに、全体をひと混ぜしましょう。
炊飯器or圧力釜、どちらでも美味しいおこわができますよ ヽ(=´▽`=)ノ

このレシピの生い立ち

おこわが大好きな我が家の子供たち。
古参竹を使って旬のおこわを作ってみました。
一緒に入れる具材はなんでもOK!
いろんなバージョンのおこわをお楽しみくださいね~♪ !o(⌒囗⌒)oΨ
レシピID : 3141008 公開日 : 15/04/30 更新日 : 15/04/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート