道民好みの鶏ごぼう炊き込みご飯の画像

Description

道民好みの濃いめ、甘めの炊き込みご飯です。

材料 (2合分)

2分の1枚(130g)
ごぼうささがき
90g
小6枚(70g)
15g
2分の1本(40g)
☆醤油
大2
☆みりん
大2
☆てんさい糖(砂糖)
大1
☆味の素
少々
2合
すしの目盛りまで
本だし
小さじ1
醤油
大1
焼き塩
少々

作り方

  1. 1

    米は研いで1時間吸水し、ザルにあげておく。

  2. 2

    ごぼうはボールに水をはり、ささがきにしながら水にさらす。あくが出るので何度か水を換えてザルにあげて水分をきる。

  3. 3

    鶏ももは小さめに切り、椎茸は薄くスライス、人参は千切り、油揚げは小さく刻む。

  4. 4

    鍋に油を熱し、小さく切った鶏肉を炒める

  5. 5

    写真

    色が変わったらごぼう、しいたけ、油揚げを炒め、☆の調味料を入れて蓋をし5分煮る。水分はほぼ無くなるまで焦がさないように。

  6. 6

    写真

    米を釜に入れ、水はすしのラインに合わせる。本だしと醤油と塩少々を入れ軽く混ぜ、煮た具材を上に乗せ炊飯する。

  7. 7

    写真

    炊き上がったらまんべんなく混ぜて出来上がり~!

コツ・ポイント

ごぼうは水煮ではなく生のが美味しいです。

このレシピの生い立ち

やっぱり濃い目が好きでして。
レシピID : 3186876 公開日 : 15/06/18 更新日 : 15/06/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ako❀
美味しかったです♪また作ります(๑>؂<๑)۶

美味しくできて良かったです(*^^*)