鶏もも肉の皮パリ焼き 柚子胡椒風味

鶏もも肉の皮パリ焼き 柚子胡椒風味の画像

Description

鶏もも肉の皮をパリパリに仕上げるコツも紹介します。どすん!ぎゅーっとやるのがポイントです。

材料 (2人分)

塩こしょう
適量
適量
柚子胡椒
適量

作り方

  1. 1

    鶏もも肉はできる限り室温に戻し、余分な油を取り除きます。厚みが均等になるように、分厚すぎるところは包丁を入れて開きます。

  2. 2

    塩こしょうを両面に振ります。

  3. 3

    フライパンを中火で熱して油をひき、鶏もも肉を皮目を下にして置きます。

  4. 4

    写真

    アルミホイルを鶏もも肉の上に置き、フライパンより小さい鍋を上から乗せ、重石にします。

  5. 5

    写真

    途中で様子を見つつ、皮がパリパリになったら重石を外し、裏返して弱火にし、中まで火を通します。ふたはしないでください。

  6. 6

    皮の上からつまようじを刺し、透明な汁しか出てこなくなったら中まで火が通っています。

  7. 7

    写真

    火をとめて少し置き、包丁で食べやすい大きさに切ります。柚子胡椒を塗っていただきます。

コツ・ポイント

*厚みを均等にしておくことで、押し付けたときに皮が平らになります。
*火からおろしてすぐに切ると肉汁が大量に出るので注意!
*詳細をブログに書いています→http://umameshi.blogspot.jp/2015/03/17.html

このレシピの生い立ち

焼き鳥のように、鶏もも肉を焼いて塩と柚子胡椒で食べたい。そうは思ったものの、フライパンで焼いても皮がぶよぶよしてしまうのが悩みでした。試行錯誤の結果、物理的に皮を押し付ける方法がうまくいくことが分かりました。
レシピID : 3190624 公開日 : 15/05/22 更新日 : 15/05/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート