いんげんまめとお野菜の具沢山トマトスープ

いんげんまめとお野菜の具沢山トマトスープの画像

Description

豆類の中でも食物繊維を含有量が多い、いんげんまめ。コレステロールを排泄し、動脈硬化を予防する働きがあります。

材料 (1人分)

20g
15g
15g
100g
★トマトダイス缶
20g
★コンソメ
0.5g
★ケチャップ
3g
★塩
0.1g
ローリエ
0.1g
こしょう
0.01g

作り方

  1. 1

    ウインナーソーセージは1/2に斜めスライス、玉ねぎと人参は乱切り、青梗菜は2~3㎝のざく切りにする。

  2. 2

    鍋に無塩バターを入れて火にかけ、玉ねぎと人参を炒める。野菜に無塩バターが絡んだら、水を加え煮る。

  3. 3

    野菜に火が通ったら、ウインナーソーセージ、いんげんまめ(ゆで)、★の調味料とローリエを入れ煮込む。

  4. 4

    最後に青梗菜を入れ、こしょうで味を調える。

コツ・ポイント

いんげんまめ(ゆで)を使用することで下茹でする手間を省くことが出来ます。

このレシピの生い立ち

Fujiレシピ◆
私達、管理栄養士が実際に医療機関で提供しているレシピです。
「おいしい健康・脂質異常症」で栄養バランスのよい1日の献立を掲載しています。
レシピID : 3218482 公開日 : 15/08/25 更新日 : 16/10/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート