我が家のお好み焼きの画像

Description

関西出身の私と、広島出身の旦那のおかげ(?)で、必ずそばが入って、一枚でお腹いっぱいになります(*≧艸≦)

材料 (8枚ぐらい)

50g
150g
すりおろした長芋
100g
200cc
顆粒だし
少々
半玉
1束
4本
お好きなだけ
8個
焼きそば
4袋

作り方

  1. 1

    写真

    強力粉、薄力粉、水、顆粒だし、長芋を混ぜて生地を作る。

  2. 2

    写真

    キャベツをみじん切り
    ネギを小口切り
    竹輪は半月切り
    豚バラは長さを半分に。
    長芋はすりおろしておく。

  3. 3

    写真

    丼にキャベツを一掴みと半分。ネギ、竹輪、天かす、卵を割って、生地をお玉の7~8分目ぐらいをすくって入れる。

  4. 4

    写真

    卵と生地を全体にまんべんなく混ぜる。
    底からすくい上げて切るように混ぜる。

  5. 5

    写真

    220℃に温めたホットプレートの上に広げる。
    2割ほど生地を残しておいて、そば半玉を乗せたら残りの生地をその上に広げる。

  6. 6

    写真

    最後に豚バラを乗せる。

  7. 7

    写真

    数分焼いたら焼き色を見て、良ければひっくり返す。

  8. 8

    豚バラが良い色に焼けたら、もう一度ひっくり返して焼き上がり!

  9. 9

    写真

    お皿に乗せて、ソース、マヨネーズ、青海苔、鰹節をお好みで!

コツ・ポイント

私は

しっかり混ぜる派です。

このレシピの生い立ち

生地に強力粉と長芋を入れるので、サクふわっになります(*^^*)
レシピID : 3237021 公開日 : 15/06/14 更新日 : 15/06/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
はせひろ
美味しくできました!やっぱり麺入りが1番ですね〜

お腹いっぱいになりますね〜(≧∇≦)