春巻き☆の画像

Description

中身がとろ~っておいしい♪
おもてなしにもぜひどうぞ!
材料は多いですが、作り方はけっこう簡単!
味にうるさい主人もいっぱい食べてくれたおかずです☆

材料

150g
70g
10g
50g
1/2束
10枚
★砂糖
小さじ1/2
★酒
小さじ1
★しょう油
大さじ2
★ごま油・鶏ガラスープのもと
大さじ1
△肉の下味用 しょう油・酒
小さじ1/2
△肉の下味用 溶き卵
大さじ2
しょうが
1片
適量

作り方

  1. 1

    春雨・干ししいたけを水で戻しておく。しょうがはみじんぎりにする。肉を細切りにし、△しょう油・酒・溶き卵で下味をつけておく。

  2. 2

    写真

    フライパンに油を熱し、肉を炒めたら一度取り出しておく。
    同じフライパンにごま油としょうがのみじん切りを入れて香りが出たら、たけのこ・干ししいたけ・春雨・にらを炒める。

  3. 3

    肉を戻しいれて、★砂糖・酒・しょう油・ごま油・鶏ガラ・しいたけの戻し汁で味付けをする。水溶き片栗粉でとろみをつけて具が完成!

  4. 4

    写真

    具がさめたら10等分し、春巻きの皮に巻いていく。
    すべて巻き終わったら低温の油で揚げていく。

  5. 5

    だいたい6分ほどで出来上がり☆

コツ・ポイント

春巻きは低温から揚げたほうがカリッと揚げあがります☆ 色合い的ににんじん入れたほうがいいかも!写真はにんじん入りです。中身がとろ~でおいしいですよ♪ この分量でかなり大きな春巻きができます。

このレシピの生い立ち

TVを見ていておいしそうだったので。
分量や具の中身はわからなかったので、自分なりに作ってみました。
レシピID : 326789 公開日 : 07/02/06 更新日 : 07/03/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
るびぃママ
初めてですが、うまくできました。おいしかった~ごちそうさま♪

わぁ♪おいしそうっ!つくれぽありがとう(*^_^*)

写真
うりんうりん
初春巻きでも美味しくできました☆ザックリカリカリご飯がすすむ~♪

おいしそう♪作っていただいてうれしいです!ありがと(^▽^)

初れぽ
写真
こうちこ
たくさん作ったつもり だったのに、即完売でした!(○`ε´○)

ホントいっぱーい!!おいしそうですね♪