キャラメルホワイトチョコクリームケーキ

このレシピには写真がありません

Description

スポンジのあいだにキャラメルクリームをサンドしてホワイトチョコレートのクリームを塗りました☆

材料 (スポンジ18cm型)

☆スポンジ☆
75グラム
40グラム
グラニュー糖
100グラム
バター
30グラム
☆ホワイトチョコ生クリーム☆
300cc
100グラム

作り方

  1. 1

    ☆下準備☆
    粉類は一緒にふるっておきます。
    卵は卵白と卵黄にわけてください。
    オーブンを160度に余熱しておきます

  2. 2

    卵白を泡だて器でメレンゲにします。8分立てぐらいになったら砂糖半分加えてツノが立つまでしっかり泡立てます。

  3. 3

    卵黄に残りの砂糖を加えて混ぜます。
    白っぽくなってもったりしたら粉類をふるいながら混ぜます。

  4. 4

    3にメレンゲを3分の1加えて泡だて器でしっかり混ぜます。
    混ざったら残りのメレンゲを加えてゴムべらでさっくり混ぜるように丁寧にしっかり混ぜてください。

  5. 5

    型に流し込んで160度のオーブンで45分焼きます。
    竹串で刺して生地が付いてこなければスポンジできあがりです☆

  6. 6

    スポンジを冷ましてる間にキャラメルクリームとホワイトチョコ生クリームを作ります☆

  7. 7

    ホワイトチョコ生クリームはお鍋に生クリームを入れて沸騰させます。
    沸騰したら刻んだホワイトチョコを入れて溶かします。

  8. 8

    チョコが溶けたら氷水で冷やしながら泡だて器でお好みの固さまで固めます☆

  9. 9

    冷めたスポンジを3枚にスライスしてキャラメルクリームを塗ってサンドします☆

  10. 10

    スポンジを重ねたら上からホワイトチョコ生クリームをまんべんなく塗ります。

  11. 11

    トッピングはお好みでデコレーションしてください☆
    あたしはストロベリーチョコとホワイトチョコを削ってかけました☆

コツ・ポイント

キャラメルクリームは参考レシピを使ってください。
チョコ生クリームは少し固めぐらいにしてスポンジの真上からトロ~ってかければ重力のおけげで綺麗に広がってくれます☆
側面だけ自分で少し塗ってあげれば綺麗になりますよ☆

このレシピの生い立ち

バレンタインにホワイトチョコのケーキが食べたいって言われて作ってみました☆
生クリームにしかホワイトチョコ使ってませんがけっこう後味にホワイトチョコの味がするのでちょうど良い感じでした☆
レシピID : 330770 公開日 : 07/02/15 更新日 : 07/02/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート