圧力鍋で簡単!豚肉とトマトのワイン煮込み

圧力鍋で簡単!豚肉とトマトのワイン煮込みの画像

Description

旦那様もお気に入りの一品!
トマトとワインでフレッシュなコクのある絶妙煮込み料理 圧力鍋で簡単にお肉もほろほろ

材料 (2人分)

大2個
1本
1袋
赤ワイン
200cc
オリーブオイル
大さじ1
にんにく
1片
コンソメ
2個
ローリエ(あれば)
1枚
砂糖
小さじ2
ウスターソース
大さじ1
塩こしょう
少々
フレッシュ(あれば)
人数分

作り方

  1. 1

    写真

    肉は1口大、なすびは輪切り、トマトは8等分のくし切り、しめじはさいておく。(写真のトマトは小さいので4個使ってます^^)

  2. 2

    圧力鍋にオリーブオイルを入れ熱し、にんにくを弱火で炒め 香りが出てきたら、肉を入れ焦げつかないように弱めの火で炒めます。

  3. 3

    写真

    肉の色が変わったら、ローリエ、なす、しめじを入れ中火にし、全体が馴染んだら、トマトを入れ水分が出るまで炒めます。

  4. 4

    野菜から水分が出て、グツグツしてきたら ワインとコンソメを入れ 一煮立ちさせ、高圧で10分 圧力をかけます。

  5. 5

    写真

    圧力が下がったら、再び火にかけ 砂糖とウスターソースと塩こしょうを入れ、味をととのえます。

  6. 6

    甘みが足りないときは 砂糖を少し足して、濃厚さが足りないときは ウスターソースを少しずつ足して下さい。

  7. 7

    写真

    味がととのったら、器に盛り フレッシュをかけ、パセリをふりかけたら完成です(^^)

コツ・ポイント

トマトの皮は煮込んでも残るので、気になる方は剥いてから入れて下さい。

トマトから水分が出るので、水を加えずに作るのがポイントです。

お好みでハーブスパイスを加えれば本格的な味になります。

盛りつけに粉チーズをかけてもおいしいです。

このレシピの生い立ち

ワインを貰ったけど飲めないので料理で消費しようと思い、ワイン煮を作りました。今では貰ったワインもなくなり、新しいワインを買って作ってます(^^)笑
レシピID : 3333206 公開日 : 15/08/05 更新日 : 15/08/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
momo634
ありがとう~、洋食屋さんのような味。椎茸とマッシュルームで代用。

マッシュルームいいですね(^^)♡ とても美味しそうです!!