茄子のカレーの画像

Description

お肉は今回は豚ひき肉ですが 合挽きでも 後 茄子を揚げ焼きした後に 今回はオクラもあげ食べる時に添えました

材料 (3〜4人分)

3本
2個
1本
ニンニク
1片
オリーブオイル
適量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    なすは1cmの輪切り したものを 多めのオリーブオイルで揚げ焼きする こげ目がつくくらい

  2. 2

    写真

    フライパンに油を入れ ニンニクが香りたったら くし切りにした 玉ねぎを炒める

  3. 3

    写真

    玉ねぎが しんなりしてきたら ひき肉を入れて炒める

  4. 4

    写真

    ひき肉の色が変わってきたら人参を入れ炒める

  5. 5

    写真

    人参に油がまわったら 鍋に入れ変えて カレールーの箱の分量の水を入れ 箱の指示通り 煮込む 途中で灰汁も取ってください

  6. 6

    写真

    箱の指示通り煮込み ルーを入れ 溶かす ある程度 溶けたら 茄子を入れ煮込みます

  7. 7

    写真

    完成

  8. 8

    写真

    うちはこれです(^^;;

  9. 9

    材料に水の分量入れるの 忘れましたm(._.)m 箱の指示通りでお願いします

  10. 10

    ルーは一箱分 水も900mlです
    10皿分と 箱にはありますが
    そんなちないと 思います。m(._.)m

コツ・ポイント

茄子の嫌いな人がいたら 茄子を入れる前に 分けてあげてくださいm(._.)m

このレシピの生い立ち

以前 お世話になった方が作ってくださり 美味しかったので 自己流で 再現しました。
レシピID : 3349191 公開日 : 15/08/16 更新日 : 15/08/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
__は
美味しかったです。はるな

ありがとうございます(^^;;