茄子はさみ揚げの画像

Description

今日は、茄子に豆腐で作ったタネを挟んで揚げたレシピです!

材料 (2人分)

2本
1/2丁
50g
大さじ2
少々
濃口醤油
小さじ1/2
適量
 
菜種油
揚げ物用
 
*昆布だし
50cc
*濃口醤油
大さじ1.5
*本みりん
大さじ1

作り方

  1. 1

    1. 木綿豆腐はしっかり水切りをしておく。

  2. 2

    2. 茄子は1cm程の輪切りにする。

  3. 3

    3. ボウルに鶏ひき肉と塩を入れてよく練り、木綿豆腐、オートミール、濃口醤油を加えてよく混ぜ合わせる。

  4. 4

    4. 2の切った茄子に、適量を丸めた3を挟んで片栗粉を全体にまぶす。

  5. 5

    5. 熱した菜種油で4をカラリと揚げる。

  6. 6

    6. *の調味料を別の鍋に入れて沸かし、水溶き片栗粉でとろみを付けてタレを作る。

  7. 7

    7. 油を切った5をお皿に盛り、上から6をかけて完成。

コツ・ポイント

木綿豆腐をしっかり水切りすることがポイントです!!
今回は片栗粉で揚げましたが、天ぷら風にしたり、カツ風にしても美味しく頂けますよ!

このレシピの生い立ち

最近の猛暑日はとんでもないですね(>_<)
でも普段の食事に気を付けていれば、結構夏バテせずに過ごすことができますね。
レシピID : 3354309 公開日 : 15/08/19 更新日 : 15/08/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート