このレシピには写真がありません

Description

サツマイモのポタージュを思いつきの材料で作りました。

材料 (6カップ分)

約300g
固形スープの素
600cc分
300cc
300cc
小さじ1/2
白コショウ
少々
はちみつ
小さじ1
白ワイン
大さじ2
ナツメグパウダー
少々
パセリのみじん切り
少々

作り方

  1. 1

    安納芋は洗って、食べれる固さに普通に蒸かし、蒸し上がったら皮を剥いて冷ましておく。

  2. 2

    芋を蒸している間に、玉ねぎを3ミリくらいのくし形に切る

  3. 3

    フライパンで弱めの中火にバターを入れ、玉ねぎが柔らかくなるまで炒め、塩、コショウ、白ワインで味付けし、火を止めておく。

  4. 4

    冷めた安納芋をサイコロ切りにし、3に合わせ、再び火にかけ、全体に馴染んだら深鍋へ移す。

  5. 5

    深鍋に移した材料に水を入れ中火にかける。フツフツと沸いてきたら固形スープの素を入れる。

  6. 6

    スープの味を見て、塩、コショウを調整したら、火にかけたまま、ハンディーブレンダーかミキサーにかけ、完全に撹拌する。

  7. 7

    強めの弱火にし、牛乳、生クリームの順番で6に混ぜる。
    芋の甘みと好みではちみつを入れて調整する。

  8. 8

    火を止めたら、カップなどに盛り、ナツメグパウダー、パセリのみじん切りを飾り付けする。

コツ・ポイント

牛乳、生クリームを入れたら沸騰させないように、焦がさないように気をつけてください。

このレシピの生い立ち

ビストロでいただいた、サツマイモのポタージュが美味しかったので、適当に味見しながら作りました。
レシピID : 3427199 公開日 : 16/12/07 更新日 : 16/12/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート