☺だしが美味しい♪高野豆腐と貝柱の煮物☺

☺だしが美味しい♪高野豆腐と貝柱の煮物☺の画像

Description

ヘルシーな食材の高野豆腐を貝柱の水煮缶を加えて作る一品です♪
レンジだけで作れるので、とっても簡単に作れますよ☆

材料 (4~5人分)

新あさひ豆腐(旨味だし付)
2個
貝柱水煮缶(70g)
1缶
2株
1/2本
1/2パック
400cc
付属の旨味だし(粉末調味料)
2袋
しょうゆ
大さじ1

作り方

  1. 1

    高野豆腐はたっぷりの水に浸して戻しておく。
    人参は斜め薄切りにした後、千切りにする。
    しめじは小房に分けておく。

  2. 2

    小松菜は根元を切り、ラップに包み、500Wのレンジに1分かけ、ラップに包んだまま冷水で冷まし、水気を切って3cmに切る。

  3. 3

    柔らかくなった高野豆腐は半分の厚さに切った後、縦半分に切って、5mmぐらいの幅の千切りにする。

  4. 4

    耐熱容器に水・付属の旨味だし・しょうゆを加えて溶かし、人参を入れて、ラップをかけて、500Wのレンジに3分かける。

  5. 5

    3に高野豆腐・しめじ・2の小松菜と一緒に、貝柱水煮缶を汁ごと加えてほぐし、500Wのレンジに5分かけたら完成♪

コツ・ポイント

・貝柱水煮缶は、やすい貝柱ほぐし身缶でもOKです。
・煮汁もとっても美味しいので、一緒に召し上がってください。

このレシピの生い立ち

他の具材を加えずに煮ても美味しい高野豆腐を
、貝柱水煮缶をプラスして、いつもと違った感じに仕上げました(*´▽`*)

☺お料理ブログ始めました☺
http://hirokoh.seesaa.net/
レシピID : 3427732 公開日 : 15/09/28 更新日 : 15/09/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート