ハロウィン☆時短かぼちゃシチューの画像

Description

市販のルーで簡単ハロウィンご飯♡
火が通りにくい具材をあらかじめ煮て、
時短&煮崩れ防止!

材料 (4皿分)

●ルー
市販のルー
1箱の半分
好きなだけ
100g(半分)
150g(中1個)
100ml
500ml
●飾り
輪切りを4個
パセリ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    今回のルーはこちらを使います。

  2. 2

    写真

    人参は輪切り、かぼちゃとじゃがいもは乱切りにし、沸騰したお湯に入れ、あらかじめ火を通す。(※写真は火を通した後です)

  3. 3

    写真

    厚手の鍋にサラダ油(分量外)を熱し、一口大に切った玉ねぎとウィンナーを炒める。

  4. 4

    写真

    玉ねぎがしんなりしたら、水500mlを入れ沸騰するまで煮込む。沸騰したら、置いておいた かぼちゃとじゃがいもを入れる。

  5. 5

    写真

    火を止め、ルーを割りいれて溶かす。

  6. 6

    写真

    ルーが溶けたら火をつけ、弱火で2分ほど煮込む。とろみが出てきたら牛乳をいれ更に5分煮込む。

  7. 7

    写真

    飾り用の人参は、作り方2で火を通してあるので、100均ナイフでかぼちゃおばけや星を作る。

  8. 8

    写真

    クッキー型を使ったり、人参だけではなく、ハムやチーズ、焼き海苔を使っても可愛いと思います♪

  9. 9

    写真

    盛りつけて完成(^O^)

コツ・ポイント

具材はお好みのものでOK☆

あらかじめ煮ることで、
時短&煮崩れ防止もできちゃいます!
かぼちゃとじゃがいもを入れるので
とろみもすぐに出ますよ(^O^)

このレシピの生い立ち

可愛いシチューにしたかったので♡
レシピID : 3487393 公開日 : 15/10/30 更新日 : 15/10/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート