一人用土鍋で炊き込みご飯の画像

Description

土鍋での炊き込みご飯にチャレンジです!

材料 (2人分)

2センチ位
乾燥ごぼう
大さじ1
千切り生姜
大さじ1
刻み油揚げ
大さじ1
☆酒
大さじ2
☆追いがつおつゆ
大さじ1
☆しいたけ、ごぼうの戻し汁
適宜

作り方

  1. 1

    干ししいたけ、乾燥ごぼうを水に浸けて戻す。

  2. 2

    土鍋に米を入れ、千切りした人参、戻してみじん切りしたしいたけ、ごぼう,ツナ缶、油揚げ、生姜を載せる。

  3. 3

    写真

    しいたけ、ごぼうの戻し汁に調味料をいれて、足りない分は水をいれて1カップにして、土鍋に入れる。

  4. 4

    余裕があればこのまま30分吸水させるけど、なくてもたぶん大丈夫。蓋をして中火にかける。

  5. 5

    蓋の穴から蒸気が噴き出してきたら弱火にして、12分。最後に30秒強火にして、火を止め、15分蒸らす。

  6. 6

    写真

    思った以上におこげが出来ていた^^;; 最後の強火は、なくてもいいかもです。

コツ・ポイント

炊き込みご飯を作りたくて、有り合わせの材料で作ってみました;

このレシピの生い立ち

一人用土鍋での炊き込みご飯に挑戦したくて。家にあったツナ缶、乾物、冷凍庫の具材を使ってみました。味付けは薄味ですが、噛みしめるとうま味が広がります。
レシピID : 3493482 公開日 : 15/11/03 更新日 : 15/11/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート