青梗菜と牛肉のふわとろあんかけの画像

Description

緑黄色野菜の代表、青梗菜がたっぷりとれてバランスの良い牛肉のあんかけレシピ

材料 (3~4人分)

2株:@約160g
にんにく(みじん)
1かけ
サラダ油
大さじ1
小さじ2:同量の水で溶く
ごま油
小さじ1
塩・こしょう
少々
A
だし醤油
大さじ1
大さじ1
大さじ1
B
大さじ2
だし醤油
大さじ2.5
低カロリー甘味料
小さじ2
300cc

作り方

  1. 1

    牛肉は[A]をもみこんで10分おく。青梗菜は食べやすい大きさにざく切りする

  2. 2

    深さのあるフライパン or 中華鍋にサラダ油(小さじ2)を熱し、牛肉を炒める。
    ▶軽く火が通ったら一度取り出す。

  3. 3

    同じフライパンにサラダ油(小さじ1)とにんにくを入れて熱し、青梗菜の茎、葉を順に加え炒める。

  4. 4

    B]を加えてひと煮たちさせ、牛肉を戻して塩・こしょうで味を調える。

  5. 5

    とろみ具合をみながら水溶き片栗粉を加え、1~2分加熱する。

  6. 6

    溶き卵を回し入れ、少し火が通ったらふんわり混ぜ、ごま油をまわしかける。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

素材が引き立つ、だししょうゆ。減塩・砂糖不使用。国産大豆、枕崎産かつお、利尻こんぶなどをもとに、保存料や化学調味料をいっさい使わず旨みを凝縮。塩分50%カット、カロリー30%オフ*なので、安心して堪能いただけます。*砂糖使用品と比較して
レシピID : 3495994 公開日 : 15/11/13 更新日 : 15/11/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート