絶品 お店超え 餃子 (焼き方指南)の画像

Description

簡単美味しい美味しい餃子のレシピ。
焼き方がわからないとか、べちゃっとなるって人のために!
美味しい焼き方も指南書です。

材料

1/2個
2束
2本
生姜
1個
★中華スープ
50cc
★オイスターソース
大さじ1
★養命酒
50cc
【焼くときの小麦粉水】
50cc
小さじ1

作り方

  1. 1

    ひき肉に白っぽくなるまで混ぜる。
    白っぽくなったら、★を加えてさらによく混ぜる。

  2. 2

    写真

    野菜はすべて粗みじん切りにする。
    野菜だけをすべて合わせて、塩を軽く振り、しんなりするまで混ぜ合わせる。

  3. 3

    写真

    ひき肉と野菜を合わせて、全体に均一になるまでよく混ぜる。

  4. 4

    写真

    餃子を包む。
    真ん中に小さじ一杯分くらい餡を乗せて、二つに折り、手前の皮だけに二箇所折り目を作って包む。

  5. 5

    写真

    一口大の種を乗せます。

  6. 6

    写真

    半分に折って、一つ折り目をつける。

  7. 7

    写真

    同じように二つ目、三つ目の折り目をつける。

  8. 8

    写真

    三つくらいがちょうどいいと思います。あまり折り目をつけすぎると、カッコ良くないです。

  9. 9

    写真

    餃子を焼く。
    冷たいフライパンに油を敷いて、餃子を並べます。
    蓋をして、中火で5分ほど焼きます。

  10. 10

    小麦粉に少量づつ水を足して溶いていく。玉ができないように注意です。

  11. 11

    小麦粉を溶いた水を鍋肌にまわしかけて、弱中火で蓋をして12〜15分ほど焼きます。
    羽ができていたら焼き上がりの合図です。

  12. 12

    写真

    お皿を裏返しにフライパンの上に乗せて、一気に逆さまにすれば、綺麗な羽根つき餃子の完成。

コツ・ポイント

冷たいフライパンに餃子を並べて、蓋した後に火をつけましょう。
コレだけ守れば綺麗に焼けます。

このレシピの生い立ち

絶対に失敗しない餃子の焼き方です。
レシピID : 3502163 公開日 : 15/11/09 更新日 : 16/06/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
ラムボー
羽根つき餃子始めて作りました。美味しく簡単に出来ました☆

つくれぽありがとうございます!他のレシピもあ試しあれ!

写真
みみろび
いつもべチャべチャなのに、パリッと上手く焼けました(^^)

つくれぽありがとうございます。喜んでいただけて嬉しいです。

写真
もりのりころ
焼き方を参考にさせてもらいました!とても美味しかったです!

美味しそうな焼き上がりですね。美味しそう。

写真
♡Coco95♡
羽が綺麗に出来、パリパリに焼けました♡

失敗せずに焼けたようでよかったですー。他のレシピもお試しあれ