もやし鍋の画像

Description

ほんとはキムチ鍋!
暖まりますよ〜♡

材料

200g
1袋
200g
1/2袋
1本
3枚
150〜200g
1000cc
だしの素
小さじ3
イチビキミックスみそ
100g
桃屋のキムチの素
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ごぼうはささがき、もやしは50℃洗い、あとはお好みの大きさに切る。

  2. 2

    写真

    水が沸騰したらだしの素を加え、ごぼう、白菜を入れ、白菜が少ししんなりしたら、豚肉を入れアクを取る

  3. 3

    写真

    豚肉におおよそ火が通ったらもやし以外の具材を入れる。

  4. 4

    写真

    あらかじめ味噌は鍋の汁で溶いておく。

  5. 5

    写真

    溶いた味噌を加え混ぜたらもやしをのせる。

  6. 6

    写真

    もやしも馴染ませ完成♡

  7. 7

    写真

    〆はラーメンです。
    先に固めに茹でておき、再度温めた鍋に加えます。

  8. 8

    写真

    後入れキムチの素。
    お皿で混ぜていただきます。

    もちろんお好みの量を鍋に直接入れていただいて構いません!

コツ・ポイント

シャキッとしたもやしが食べたければ是非50℃位のぬるま湯につけて50℃洗いをしてください。

このレシピの生い立ち

子供の頃から食べている通称もやし鍋!
キムチの素を入れたキムチ鍋を小さな子供も食べられるように今は後入れキムチの素で。
レシピID : 3503047 公開日 : 15/11/07 更新日 : 15/11/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート