豆腐と卵の中華スープの画像

Description

簡単で材料少なく、すぐできます!

材料 (4人分)

1/4個
500cc
1/2丁
お好みで
お好みで
★鶏ガラスープの素
小さじ1
★ウェイバー
小さじ1
★塩
小さじ1/2強
★コショウ
少々
1/2個
大さじ1/2
ごま油
少々

作り方

  1. 1

    写真

    玉ねぎをスライスする。

  2. 2

    鍋に水500ccを入れ、玉ねぎを入れて煮る。

  3. 3

    写真

    豆腐をお好みの大きさに切る。

  4. 4

    写真

    カニカマをほぐす。
    お好みでわけぎ(ミニネギ)も切っておく。

  5. 5

    だいたい鍋の玉ねぎに火が通ったらコーン(お好みで)を入れて★の調味料を入れる。

  6. 6

    写真

    ウェイバーはなかったら中華スープの素で代用か、鶏ガラスープの素を増やす。

  7. 7

    鍋の火を弱火にし、水で溶いた片栗粉を入れる。

  8. 8

    写真

    鍋の中をよくかき混ぜ、強火にし、グツグツしているところによく溶いた卵を入れ、優しく1、2回混ぜる。

  9. 9

    卵がふわっとしてきたら豆腐とカニカマを入れる。

  10. 10

    写真

    仕上げに香りづけのごま油をたらっとたらし、わけぎを入れて完成!

コツ・ポイント

家では時間のない時にさっと作るので、調味料さえ同じ物を準備すれば分量が正確じゃなくても美味しくできます(*^o^*)

このレシピの生い立ち

中華好きで、即席の中華スープが家庭でできないかと思って作りました。自分がカニカマ嫌いで弁当用に買ったカニカマ消費の為にカニカマ入れてアレンジ(^ω^)
レシピID : 3516607 公開日 : 15/11/15 更新日 : 15/11/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
さんだるゆっち
カニカマがなくてちくわにしましたが、美味しいくできました。

作ってくれてありがとう♡チクワもいいですね!