頑張ってる風に見える♪蓮根の巾着煮

頑張ってる風に見える♪蓮根の巾着煮の画像

Description

見た目は地味ですが、巾着袋が開いた時に頑張ってる感が出ます。

材料 (2人分)

2枚
1/4本
適量
1/2本
16粒ぐらい
10グラム程度
大さじ3
大さじ2
出汁
2カップ
醤油
大さじ1
大さじ1
砂糖
大さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    人参、さつま芋、エリンギ、鶏肉は1cm角ぐらいにきる。

  2. 2

    写真

    ボウルにすりおろした蓮根、片栗粉大さじ2、薄力粉大さじ2を入れて混ぜ合わせる。

  3. 3

    写真

    油揚げは熱湯をかけて油抜きし、麺棒をゴロゴロ転がしてから半分に切り、中を開き袋状にする。

  4. 4

    写真

    ③に②を少し入れ、①の具材を1/4ずつ入れる。

  5. 5

    写真

    上から②を足して、指で押して奥に詰める。

  6. 6

    写真

    爪楊枝で、口を閉じる。
    (干瓢で閉じると見ためgoodです!)

  7. 7

    鍋に出汁、醤油、酒、砂糖をいれ、煮立ったら⑥の巾着を入れて、中に火が通るまで煮ます。

  8. 8

    写真

    仕上げに大さじ1の片栗粉を水に溶いて加え、とろみがついたら完成!

コツ・ポイント

煮るときに大根も一緒に煮るとボリュームアップです。
中身は冷蔵庫の余り物で大丈夫です。

このレシピの生い立ち

少し時間があるときに作ってみました。慣れると簡単で、見た目頑張った感があります(๑´ڡ`๑)
レシピID : 3530036 公開日 : 15/11/21 更新日 : 15/11/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート