具だくさん田舎風すいとんの画像

Description

昆布だしを加えたもっちりすいとんを醤油ベースで作りました。

材料 (4人分)

150㌘
1/4本
1/2本
3つ
50㌘
1/2つ
150㌘
大さじ2
昆布だしパウダー
小さじ1(1)
鰹だし
大さじ2
醤油
50㏄
味の素
少々
少々
1500㏄

作り方

  1. 1

    写真

    大根、ニンジン、小松菜、蒟蒻、しめじ、豚バラ肉を食べやすい大きさに切ります。

  2. 2

    写真

    鍋に油を入れ豚バラ肉を中火で炒めます。

  3. 3

    写真

    次に蒟蒻、大根、ニンジンを入れ中火で炒めます。

  4. 4

    写真

    水を入れ強火で煮ます。

  5. 5

    写真

    ボウルに小麦粉、片栗粉、昆布だし(1)、塩、水200㏄を入れ混ぜ溶きます。

  6. 6

    写真

    小鍋に水を入れ沸騰させ、溶いた小麦粉を大さじ1づつ入れます。中火

  7. 7

    写真

    浮いてきたらつゆの鍋に入れます。全て入れ終わったら火を中火にして鰹だし、昆布だしを入れます。

  8. 8

    写真

    醤油、味の素を入れて味をつけます。

  9. 9

    写真

    すいとんに醤油の色がついてきたらできあがり。

コツ・ポイント

すいとんは水を少しづつ加えてとろとろくらいの程よい固さに溶いてください。
すいとんに昆布だしで少し味をつけておく。

このレシピの生い立ち

具だくさんな田舎風のすいとん。小麦粉にも昆布だしを加えて美味しく作ってみました。
レシピID : 3534083 公開日 : 15/11/24 更新日 : 15/11/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
にいのちちち
すいとん、初めて食べた!初めて作った!すっごくおいしかったあ~

つくれぽありがとうございます。(^-^)/

写真
*AKORI*
ごま油プラスしました♡美味しかったです(^^)

つくれぽありがとうございます。(^-^)/

写真
Remtan
すいとんの分量を参考にさせて頂きました。もちもちで美味しかった。

つくれぽありがとうございます。(^-^)/

初れぽ
写真
くりぃむ・ぱふ
小松菜なくてネギ入れました。とっても美味しい!!

つくれぽありがとうございます。(^-^)/