濃厚!チョコレートクリスマスノエル

濃厚!チョコレートクリスマスノエルの画像

Description

シホォンケーキのレシピを使ってクリスマスノエルにしてみました。

材料 (35㎝×25㎝の鉄板1枚分)

70㌘
砂糖
70㌘
ひとつまみ
*サラダ油
大さじ4
大さじ4
桃の缶詰め(黄桃)
1缶
☆ラム酒
小さじ1
【シロップ用】
砂糖
40㌘
20cc
【デコレーション用】
砂糖
30㌘
30㌘〜40㌘
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ★を3回振るっておく(空気を沢山取り込むとフワフワに…鉄板にはクッキングシートを角を立ち上げておく。

  2. 2

    シロップも先に作っておきましょう。水20㏄に砂糖40㌘を溶かしレンジで20秒チン!(ハケも用意してね)

  3. 3

    写真

    玉子は、卵黄と卵白に分けてボウルに入れる。卵白に塩を入れて角がゆっくり折れるまで泡立てる。(メレンゲを作ります。)

  4. 4

    オーブンを180℃にセットして温めておきます。

  5. 5

    写真

    卵黄と砂糖を入れて、鍋に熱湯を入れて湯煎します。人肌の温度になったら牛乳、サラダ油をいれて、鍋から下ろし、更に泡立てる。

  6. 6

    生地がトロンとしたら、メレンゲを2回に分けて合わせる。

  7. 7

    写真

    メレンゲを2回に分けてボウルの底から返すように合わせる。(空気を潰さないように)

  8. 8

    写真

    生地を鉄板に流し入れ、4隅まで均等になるようにならす。空気を抜くために、鉄板の底を指で弾く。

  9. 9

    あらかじめオーブンを180℃に温めておき、13分〜15分焼きます。竹串で真ん中を刺してくっつかなければ、焼き上がり。

  10. 10

    写真

    スポンジが、焼き上がったら、ケーキクーラー粗熱をとります。私は、バーベキュー用の網を使っています。

  11. 11

    写真

    スポンジにシロップをハケでぬる。(割れるのを防ぐために)

  12. 12

    写真

    包丁で、内側になる方に切れ目を入れておく。(巻きやすい)

  13. 13

    スポンジの中に入れるクリームを
    砂糖、ラム酒を入れて、ホイップする。薄く全体に塗り、刻んだ黄桃を手前に並べる。

  14. 14

    写真

    スポンジは一気に丸めてクッキングペーパーごと巻く。

  15. 15

    写真

    更にラップで、きちっと巻いて冷蔵庫で冷す。

  16. 16

    生クリーム、ココアパウダー、砂糖をボウルに入れて、ハンドミキサーの高速回転で、ホイップします。

  17. 17

    写真

    お好みの長さにロールケーキを切ってクリームを絞ってデコレーション!(冷蔵庫で保管する時、乾燥を防ぎましょう。)

  18. 18

    写真

    クリームのデコレーションが終わったら、お好きな飾りを置いてください。

  19. 19

    写真

    飾りを置き終わったら、最後に粉砂糖を茶こしで、まんべんなく、振りかけます。後は、ローソクを飾って出来上がり!

コツ・ポイント

粉振るい、メレンゲ、生クリーム、シロップ、果物のカット等を順番良く作っておくだけで、手元も整頓され、時短に繋がります。最後に振りかける粉砂糖は、染み込みやすいので、気をつけてね!

このレシピの生い立ち

皆さんのレシピ拝見して、沢山真似しました。お蔭様で、幸せたくさん!ご馳走さまです。
レシピID : 3543267 公開日 : 15/12/03 更新日 : 15/12/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート