魚の子の煮付けの画像

Description

魚の子の煮付けです
お酒の肴 お弁当にも使えます

材料

魚の子(魚卵)
300g
 
下茹で用
500㏄
小さじ1/2
大さじ2
 
煮付け用調味料
醤油
40㏄
みりん
40㏄
50㏄
砂糖
大さじ1
出し汁
200㏄
(出し汁の代用)
水200㏄+だしの素小さじ1/2
生姜(すりおろし)
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    今回はスズキさんのお子さんですw
    大きいですね

  2. 2

    卵の表面に付いている血管は、大きくて目立つようなら包丁の先で取る
    家庭用のおかずなので、気にならないならそのままでいい

  3. 3

    写真

    鍋に下茹で用の水と塩・酒を入れて煮立たせる

  4. 4

    写真

    沸騰したら火を弱めて魚の子を入れる

  5. 5

    写真

    表面の色が変わるくらいまで加熱 
    量・大きさにもよるが大体40秒~1分半ほど

  6. 6

    写真

    ペーパータオルの上に乗せて水気を取る

  7. 7

    写真

    所々、包丁の先を刺しておく
    やや深めに刺す方が味がよく浸み込む

  8. 8

    写真

    湯を捨てて魚の子を鍋に戻す

  9. 9

    写真

    煮付け用の調味料を入れて中火で煮る

  10. 10

    写真

    落し蓋をして煮込む
    煮えてきたら火を弱めて煮汁が少なくなるまでじっくり煮る

  11. 11

    写真

    煮汁が少なくなったら取り出す

  12. 12

    写真

    適当な大きさに切る

  13. 13

    写真

    鍋に残った煮汁を少し煮詰める

  14. 14

    写真

    食器に盛り付ける
    ゆすひと様の、
    ラディッシュのお花を添えました
    レシピID : 2846074

  15. 15

    写真

    13の煮汁を魚の子に掛ける

  16. 16

    写真

    小さい魚の子なら、下茹で無しでそのまま煮付けて盛り付ける
    これは鯛の子です

コツ・ポイント

先に切ると卵がバラバラになりやすいので、そのままで調理し、食べるときに切り分けます
中はあまり色が着いていませんが、味は浸みています
スズキ以外にタラ、鯛、その他どんな魚の子でもいいです
魚卵の量が少ないときは調味料を半分にして下さい

このレシピの生い立ち

魚屋さんで魚の子を見つけると作ります
普段使いのおかずなので血管を取らずに酒湯で下茹でし、しっかりめの味付けで生臭さを緩和しています  来客用にするなら血管はちゃんと掃除した方がいいと思います

レシピID : 3568870 公開日 : 15/12/12 更新日 : 16/04/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
MikiOp
大きなたらの子で♪美味しく煮付けれました〜☆

沢山あっていいですね 美味しくなってよかった♡初れぽ感謝です