我が家のガッツリ八宝菜の画像

Description

我が家では、いつも安いお肉と大量の野菜でガッツリ作ります!食べ盛りの子どももいるので、ペロリとなくなります(^^♪

材料 (4人分)

1/4カット
小7〜8枚
3〜4本
中1本
適量(なくても可)
1と1/2カップ
☆中華顆粒
小さじ1
☆醤油
大さじ3
☆砂糖
小さじ1
☆酒
大さじ3
☆塩
小さじ1/3
☆コショウ
少々
大さじ2
大さじ2
ごま油
小さじ1

作り方

  1. 1

    キクラゲは水で戻し、食べやすい大きさに切ります

  2. 2

    ☆印を全部入れ、合わせ調味料を作ります

  3. 3

    椎茸はスライスし、人参はうす切り、ネギと白菜は食べやすい大きさに切ります

  4. 4

    フライパンで豚肉を炒めます

  5. 5

    写真

    豚肉に火が通ったら、人参を入れ炒めます

  6. 6

    写真

    残りの野菜とキクラゲを入れ炒めます(野菜が入りきらない時は白菜の白い方を先に入れ、葉の方は次に入れます)

  7. 7

    写真

    野菜がしんなりしたら

  8. 8

    写真

    残りの白菜を入れ炒めます

  9. 9

    写真

    また野菜がしんなりしたら合わせ調味料を入れ、少し煮込みます

  10. 10

    ★印を合わせ水溶き片栗粉を作り、加えて混ぜとろみをつけます

  11. 11

    写真

    最後にごま油を入れ、香りをつければ出来上がり!

コツ・ポイント

野菜は冷蔵庫の残りもので構いません。エノキやシメジがあると良いですね♪筍の季節は筍入れますし、海老やイカ、うずらの卵等が入れば豪華になりますね!野菜はしんなりしたら、フライパン一杯になるまで足して大量に作ってください!

このレシピの生い立ち

野菜の中身が変わっても、ずっとこの合わせ調味料を入れて作ってきました。何年も前の料理本からメモっておいたのを覚書とします。ホント、美味しいんです!
レシピID : 3596765 公開日 : 16/01/01 更新日 : 16/01/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
百合の丘のうし
野菜がいっぱい食べられますね。濃いめの味付けで白米がすすみます。

野菜いっぱいが良いですよね♡つくれぽありがとうです(^^♪

初れぽ
写真
クック19KZHI☆
美味しくできました~★ ありがとうございます~!!

喜んでもらえて良かったです!つくれぽ感謝です(๑^^๑)