とろみ付きごぼうスープ♪の画像

Description

ちょっぴり“とろみ”を付けて、熱々感アップ!

材料

150g
にんにくの葉
50g
にんにく
15g
ごま油
大さじ1
1200cc
鶏がらスープの素
大さじ2
小さじ1/2
大さじ1
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    ごぼうを厚めのささがきか斜め切りにして、しばらく水にさらしたあとざるに取っておきます。

  2. 2

    写真

    にんにくを刻んで、ごま油で炒めます。

  3. 3

    写真

    1のごぼう、2~3㎝に切ったえのきだけを鍋に入れて炒めます。

  4. 4

    写真

    分量の水を注ぎ、中火で煮ます。灰汁が出たら、取り除きます。

  5. 5

    写真

    鶏がらスープの素を入れます。塩気が足りなければ、塩を少し入れて調整します。

  6. 6

    写真

    にんにくの葉です。プランターで自家栽培したものです。ニラで代用でもOKです。

  7. 7

    写真

    2~3㎝に切って鍋に投入し、火を通します。

  8. 8

    写真

    最後に、火を止めて水溶き片栗粉を流し込んで、とろみを付けます。

コツ・ポイント

鶏がらスープの素は、少し少なめにします。ごぼうは、薄すぎないくらいに切り、多少煮込んでも歯応えが残るようにします。

このレシピの生い立ち

肉っ気のない、ヘルシーな感じのスープを食べたくなったので、ごま油とにんにくを組み合わせて作ってみました。
レシピID : 3603362 公開日 : 16/01/04 更新日 : 16/01/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
しろめのしろん
牛蒡以外の材料異なりますがスープ配合参考に。凄く美味しいです!!

れぽ感謝♪凄く美味しい!なんて言われたら、スゲー嬉しいっす。