シーフードとエリンギの燻製醤油バター炒め

シーフードとエリンギの燻製醤油バター炒めの画像

Description

とある企画で作ったレシピです。
いつもの定番料理を「燻製醤油バター」に変えて
少しだけワンランク上にupさせました★

材料 (二人分)

1/2個
1袋
白ワイン
大さじ1
20cc
燻製バター (イオン製)
1キューブ
燻製オリーブオイル
大さじ1
塩コショウ
適量
ニンニク(チューブでもok)
ご自由に
少量

作り方

  1. 1

    写真

    パプリカは薄切り、豆苗は根っこから切り水でサッと洗う。
    エリンギは厚みのあるスライスで。

  2. 2

    写真

    エビは塩水などで臭みをとっておく。臭みをとったエビはペーパーでふき取り、片栗粉をまぶしておく。

  3. 3

    フライパンを中火で温めておき。オリーブオイルとニンニクを一緒に用意。パプリカとエリンギから炒める。

  4. 4

    写真

    次にエビとホタテを入れる。
    ホタテは崩さないように優しく炒める。

  5. 5

    塩コショウをふってから牡蠣醤油とお水、白ワインで煮詰めるようにして、そこに豆苗を馴染ませていく。

  6. 6

    写真

    エビの片栗粉でとろみがついてくるので、バターを入れて風味をだして完成です。

  7. 7

    【補足】
    インスタグラムでも紹介中です。良かったらいらしてみて下さい★

    #ちゃちゃっとレシピ →@pei.graphy

コツ・ポイント

燻製バターだけだと風味が弱いので燻製オリーブオイルも使用してます。燻製バターはイオン製なので気軽に手に入りやすいのでオススメです。

牡蠣醤油(出汁醤油)は水で割る具合の薄味で充分。
たまたま牡蠣醤油があったので、こちらを使用しています。

このレシピの生い立ち

instagramの「キノコのホクト」アンバサダーに任命して頂き、頂いたエリンギを使ったレシピの紹介の際に作りました★
レシピID : 3649623 公開日 : 16/01/28 更新日 : 16/01/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート