我が家のミートソースの作り方★の画像

Description

我が家のミートスパゲティのミートソースの作り方をご紹介します!

材料

150g
半玉
4分の一
2分の一
オリーブオイル
適量
塩胡椒
適量
バターorマーガリン
10g
大さじ2
200cc
コンソメ顆粒(キューブ)
小さじ2(1個)
ケチャップ
大さじ2
ウイスターソース
大さじ2
一掴み

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、キャベツ、人参、ブロッコリーの芯はみじん切りにします。

  2. 2

    オリーブオイルをしいたフライパンに1でみじん切りにした材料とひき肉を入れて炒めます。炒めながら塩胡椒をしてください。

  3. 3

    しんなりなってきたら弱火にし、バターを加えて混ぜては蓋をして蒸し焼きにしてください。

  4. 4

    炒めたのを味見して野菜が甘くなってきたら、小麦粉を加えて更に炒めます。

  5. 5

    小麦粉の粉っぽさがなくなったら、トマト缶と水を加え、混ぜながら煮込みます。

  6. 6

    煮立ってきたら、コンソメ、ケチャップ、ウスターソースを加えて、10分程混ぜながら煮込みます。

  7. 7

    最後にチーズを加えて、混ぜながらチーズが溶けたら完成です。

  8. 8

    写真

    我が家では、オムライスのチキンライスの代わりにご飯にミートソースを混ぜて作ったりもします!

コツ・ポイント

焦げないように、ダマにならないように、よく混ぜてください!チーズはお好みでどうぞ。

このレシピの生い立ち

市販の物は野菜が少なく感じたので、野菜いっぱいのミートソースを作りたくて考えました。
レシピID : 3685423 公開日 : 16/02/17 更新日 : 16/02/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

25 (25人)
写真
Harinko
初めて作りましたが美味しく出来ました!ありがとうございます!

つくれぽ感謝です☆こちらこそ、ありがとうございます!!

写真
たいおまめさん
美味しく作れましたありがとうございます✨

つくれぽ感謝です☆美味しく出来て良かったです(^-^)

写真
きあら653
簡単に作れて家族に好評でした。

つくれぽ感謝です☆また、是非作ってみてください!!

写真
yumiぴょん
自分で作ると野菜たくさんいれれていいですね!

つくれぽ感謝です☆いっぱい野菜が取れるといいですよね(^^)