タレいらず★焼売のようなヘルシーつくね

タレいらず★焼売のようなヘルシーつくねの画像

Description

エノキを刻んでたっぷり入れたヘルシーで旨みたっぷりのつくねです♪味がしっかりしているのでタレがなくてもそのままで美味し~

材料 (4人分)

400g
1個
顆粒鶏がらスープの素
大さじ1
生姜チューブ
小さじ1
味噌
大さじ2
大さじ2
★ごま油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    エノキはこれくらいの通常サイズ2パック。今回はブラウンエノキを使用していますが、白い普通のエノキでOKです♪

  2. 2

    写真

    根元を切り落とし、あとは細かく刻みます。(少し大きくても全然OKです)

  3. 3

    写真

    玉ねぎもみじん切りにします。

  4. 4

    写真

    片栗粉以外の材料を全て混ぜます。はじめはエノキをばらすように混ぜ、最後はタネを握るような感じで混ぜると粘りも出ます。

  5. 5

    写真

    最後に片栗粉を入れて混ぜればタネの完成です。

  6. 6

    写真

    フライパンを熱しごま油を適量まわし入れたら、いったん火を消してタネを小判型にしながら並べていきます。

  7. 7

    写真

    はじめは中火で焦げ目をつけてから弱火にして中までしっかり火を通します。
    (裏面も同様に焼く)これでタネの半量くらいです。

  8. 8

    写真

    これで全量です♪
    26㎝のフライパンで2回で焼ける量です。大きさはお好みで作ってみてください!!

コツ・ポイント

エノキは刻むとしっとりとしてくっついてしまいますが、混ぜる時にばらすように意識してください♪
簡単・節約・ヘルシー!!家族絶賛の美味しさです♪

このレシピの生い立ち

ダイエット中の家族のために、タネの中にたっぷりのエノキを入れました♪「エノキはどこ?」というくらい肉感があり、キノコの旨味も出て焼売のような仕上がりになりました!!甘ダレのカロリーを削るために味噌でしっかり味付けをしているのでお弁当にも♪
レシピID : 3707406 公開日 : 16/02/24 更新日 : 16/02/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
しんちゃん☆きっちん
簡単なのにヘルシーだしボリュームもありました☆

(●´∀`●)つくれぽありがとうございました♪うれしいです!