糸こんにゃくとピーマンの煮物の画像

Description

油を使わない煮物です。ピーマンは彩りのため最後に入れます。

材料 (4人分)

2袋(1袋160g)
1/2パック(50g)
1パック
●料理酒
大さじ2
●砂糖
大さじ1
●しょうゆ
大さじ2
●みりん
大さじ1
大さじ2〜3

作り方

  1. 1

    糸こんにゃくは袋から出してザルに揚げ水気を切る。キッチンバサミで所々切る。

  2. 2

    小鍋に湯を沸かして糸こんにゃくを茹でる。こんにゃくを入れて再度沸騰したら5分間強火で茹でる。茹で上がったらザルにあげる。

  3. 3

    えのき茸は石づきを切り落とし3㎝幅に切る。ピーマンは縦半分に切って種を出し、繊維に逆らって細切りにする。

  4. 4

    鍋に火をかけて糸こんにゃくを乾煎りする。水分が飛んだらえのき茸を加える。●の調味料を加えて中火で煮る。

  5. 5

    煮汁が少なくなったらかつお節とピーマンを加えてさっと火を通す。器に盛って出来上がり。

コツ・ポイント

糸こんにゃくは下ゆでと乾煎りすることで味の染み込みが良くなります。
お好みの具材を入れて具だくさんにしても良いです。

このレシピの生い立ち

糸こんにゃく(黒)が2袋あったので煮物にしてみました。
レシピID : 3806161 公開日 : 16/04/15 更新日 : 16/04/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート