残り野菜のちゃんちゃ蒸しの画像

Description

ヘルシーだけど旨味たっぷりの簡単レシピです

材料 (1人分)

作り方

  1. 1

    キャベツを大きめにカットし、冷めたフライパンに敷き詰める。
    ※具材を重ねて作るので少し厚めに重ねて下さい。

  2. 2

    鮭を半分~3当分に切り、キャベツの上に乗せる。

  3. 3

    人参は火を通りやすくする為に薄切りにする。薄切りにした人参は鮭の上に乗せる。

  4. 4

    人参の上に再度キャベツを乗せる。

  5. 5

    キャベツの上にモヤシを乗せる。

  6. 6

    もやしの上に豚バラを乗せる。

  7. 7

    全ての材料を乗せたら蓋をして蒸し焼きにする。その時の火加減は中火で。
    ※具材の状況によって弱火にして下さい。

  8. 8

    人参や魚などに火が通ったら皿に盛り付けて出来上がり...♪

コツ・ポイント

※野菜の水分だけで蒸すので葉物野菜等を多めに入れるとよく蒸せます。

※余り物の野菜は何でも使えます。

※お魚やお肉は、鱈等の白身魚や鶏肉などでも美味しいです。

※野菜が焦げてしまうので火加減は都度見ながら変えましょう。

このレシピの生い立ち

中途半端な野菜や魚があって処分に困って、
簡単でヘルシーなタジン鍋風料理をやってみました。
レシピID : 3806494 公開日 : 16/04/15 更新日 : 16/04/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート