栄養満点♡皮ごとかぼちゃスープの画像

Description

皮ごと使って、栄養満点☆
ブレンダーを使えば簡単に!

皮は実より栄養があるんです!捨てるなんてもったいな~い!

材料 (3~4人分)

1/4個分
1/2個
ローリエ
1枚
400cc
200cc
ひとつまみ
コンソメ
2個(粒状小さじ4)
【飾りに】
クルトン、パセリなど
適量

作り方

  1. 1

    【下準備】
    かぼちゃは一口大に、玉ねぎは薄切りに切る。

  2. 2

    フライパンでオリーブオイル小さじ1(分量外)を熱し、玉ねぎを炒め、色が透き通ってきたら塩ひとつまみ加える。

  3. 3

    写真

    ローリエとかぼちゃを加え少し炒めたら、水とコンソメも加え中火で15分程煮る。

  4. 4

    写真

    一度火を止め、ローリエを取り、ハンドブレンダーで滑らかになるまで混ぜ、豆乳を加え沸騰しない程度に温め火を止める。

  5. 5

    写真

    最後に生クリームを加え軽く混ぜ、器にいれ、飾りにクルトンやパセリをかければ完成。お好みでオリーブオイルをかけても♪

  6. 6

    ※生クリームはスープを器に入れてから加えてもOKです♪
    混ぜながら飲んでください。

  7. 7

    写真

    食パンを1㎝角に切ってフライパンで煎れば、簡単に手作りクルトンができます♪
    スープにたっぷりかければボリュームスープに♪

コツ・ポイント

鍋で炒めて・煮て・混ぜるだけ!
ブレンダーがあればあっという間にできます。
ローリエを取らずにそのまま混ぜても美味しいんですよ♪

皮を剥いて作れば、もちろん鮮やかな黄色のスープに(^^)

このレシピの生い立ち

カボチャのスープが大好きで、何度も作って求めた味にたどり着きました!
レシピID : 3812195 公開日 : 16/06/06 更新日 : 16/06/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート