BBB(バースデー・ビッグ・バーグ)

BBB(バースデー・ビッグ・バーグ)の画像

Description

バースデーケーキも素敵だけど、甘いものが苦手な主役さんにはコレで「ハッピー・バースデー♪」

ローソク埋まっちゃいました
^ ^ ;

材料

1/2個
パン粉
1カップ
100cc
2個
小さじ1
ナツメグパウダー
小さじ1/3程度
250cc
50cc
ケチャップ
大さじ5
ソース又はしょうゆ
大さじ3
★トッピング
 プチトマト、ゆで卵等
お好みで

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにする。ボウルにパン粉と牛乳を入れ、ふやかしておく。

  2. 2

    パン粉がふやけたら、合い挽き肉、卵、塩、ナツメグを合わせてよくこねる。

  3. 3

    全体がよく馴染み、粘りが出るまでよくこねたら、みじん切りの玉ねぎを生のまま混ぜる。

  4. 4

    3のハンバーグだねを全部ひとまとめにし、手の上で、できるだけ平たく、縁にひび割れがないよう成形し、強めの中火で熱したフライパンに入れます。 ※たねが両手からこぼれそうになるけど、頑張って!!

  5. 5

    フライパンに入れたたねを、全体の厚みが一定になるように手で整える。
    ※フライパンに触れてヤケドしないでね!
    ※たねの縁にひび割れができないように優しくね!

  6. 6

    ある程度、裏面を焼いたら、ひっくり返す。
    ※私は一度大皿に肉を取り出して、もう1枚の大皿を肉の上にかぶせて、エイッとひっくり返してからフライパンに戻してます^ ^ \

  7. 7

    蓋をして、強めの弱火にしてじっくり焼き上げる。
    ※まんなかあたりを押してみて、濁った肉汁が出てこなければOK!!

  8. 8

    肉を取り出し、一度ざっと洗って焦げや油を落としたフライパンに、水、酒、ケチャップ、ソース又はしょうゆを入れて煮立たたせ、最後に水溶き片栗粉少々で、少しとろみをつける。

  9. 9

    ハンバーグに8のソースをたっぷりかけ、プチトマトやゆで卵のスライス、その他お好みの具で華やかにデコレーションして完成!!
    ※写真中央はローソクです。埋まり過ぎ^ ^ ;

コツ・ポイント

フライパンにたねを入れるとき、どうしても少し崩れます。そこから、なるべく厚みを均一に、縁のひび割れに気をつけながら成形しなおせば大丈夫です^ ^ フライパンの縁に触っちゃって、アチッとならないよう気をつけてくださいね!!
あと、かけるソースはデミグラスソースだと、味わいがランクアップ。ホワイトソースだと、本当のケーキみたいになりますよ☆

このレシピの生い立ち

娘が幼児の頃、ケーキが大嫌いでした。それでも「ハッピバースデー♪」でローソクふ~っ、をさせてやりたくて、ふと思いつきました。今では家族の誕生日の定番メニューです。
レシピID : 387996 公開日 : 07/06/11 更新日 : 07/06/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
maruru-nn
まゆねこさんのソースとコラボ♪ダーのお誕生日にღ玩具みたいで可愛

わ!すっご~い!これは芸術作品ですね☆レポありがとうです!