節約かさ増しむね肉のかぼちゃ挟み照り焼き

節約かさ増しむね肉のかぼちゃ挟み照り焼きの画像

Description

胸肉と、もやしで、節約メニュー!!
ワンプレートにもできます♪

材料 (4人分)

1/4個
塩胡椒
少々
適量
★酒
大さじ1
★みりん、醤油
各小さじ2
大さじ2
サラダ油
適量
【付け合わせ】
1袋
小1/2本

作り方

  1. 1

    鶏むね肉は皮が気になれば取り除き(付け合わせに使うのでとっておく)、ななめそぎ切りにして、麺棒でたたいて平たくのばす。

  2. 2

    かぼちゃは種とわたをとって薄切りにする。

  3. 3

    1の胸肉に塩胡椒少々、小麦粉少々を振って薄切りにしたかぼちゃを中央より少し端にのせ、半分に畳んで挟む。

  4. 4

    調味料★を合わせておく。

  5. 5

    フライパンに油を熱し、小麦粉をまぶした3の肉を焼いていく。うっすら焼き色がついたら酒を少々振り、蓋をして蒸し焼きにする。

  6. 6

    蒸し焼きにしている間に、付け合わせの準備。

  7. 7

    もやしはできればひげ根をとる。人参を千切りにする。鶏皮は食べやすいように小さく切る。

  8. 8

    フライパンに油を熱し、鶏皮、もやし、にんじんの順に炒め合わせて、塩胡椒で味を整え、皿に盛る。

  9. 9

    5の肉に串をさしてかぼちゃが柔らかくなっているのを確認したら★の調味料を入れてフライパンをゆすりながらからませる。

  10. 10

    写真

    8の皿に盛り付ける。

コツ・ポイント

かぼちゃを挟む面に小麦粉を振ることで、かぼちゃとお肉がくっつきます。茶漉しでふりかけるとらくちん。時間短縮にはかぼちゃをあらかじめレンジでチンしてください(^人^)

このレシピの生い立ち

胸肉が100g47円だったので、冷蔵庫にあったかぼちゃを挟んで変わり照り焼きに。鶏皮も捨てずに使いたくて。
レシピID : 3889725 公開日 : 16/05/30 更新日 : 16/05/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート