きゅうりと茗荷のさっぱり酢の物

Description

茗荷の風味が酢の物のさっぱり感を引き立てます。

材料 (4人分)

きゅうり
2本
わかめ(乾燥)
適量
みょうが
3本
大さじ1.5
☆砂糖
大さじ2~2.5
白ゴマ(すりゴマ)
適宜

作り方

  1. 1

    きゅうりは薄切りにし、塩(分量外)をまぶしてしんなりしたら、手でもむ。水にさらして塩分を抜く。ざるにあげて水気を切り、さらにぎゅ~っと絞る。

  2. 2

    わかめはぬるま湯でもどし、水気を絞っておく。茗荷は縦半分に切ってから薄く切る。

  3. 3

    きゅうり、わかめ、茗荷をあわせ、☆印の調味料を加えてよく混ぜる。さらに白ゴマを加えて混ぜる。

  4. 4

    写真

    ちりめんじゃこを加えたバージョン。

  5. 5

    写真

    2016.9.6、「厳選!野菜の作りおき」に掲載していただきました。

コツ・ポイント

調味料は目安です。お好みで調整してくださいね。ちりめんじゃこなどを加えてもOK。

このレシピの生い立ち

茗荷がたくさんあったときにいつもの酢の物に入れてみたら、とってもおいしかったので、それ以来毎年夏場は何回も作っています。
レシピID : 389688 公開日 : 07/06/15 更新日 : 16/09/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

612 (496人)
写真
みかりんさん。
本当に茗荷でさっぱり♪クセになる味!残暑も乗りこられそう(*´艸`)
写真
ハチ8コロ8
食べた瞬間甘~いわかめとろっと茗荷の爽やかシャキっと絶妙な味付けに感動しました!!
写真
ライ君ママ
簡単で美味しく出来ました。少し甘めだったので酢多めにしました。
写真
ぽんやよ
好みの味でした!また作ります!

このレシピを使った献立