なすと豚肉の煮浸しの画像

Description

夏野菜+豚肉+しょうが=最強

材料

2本
サラダ油
大さじ2
★しょうが
スライス5枚分
300cc
★顆粒だしのもと(昆布)
3g
★酒
大さじ1
★みりん
大さじ1
★砂糖
大さじ1と1/2
★薄口醤油
大さじ1
5センチくらい

作り方

  1. 1

    なすは縦に4等分してから横にも4等分して水にさらしてアクをぬく

  2. 2

    鍋にサラダ油を熱して1を入れて油がまわったら豚肉を投入

  3. 3

    豚肉の色が変わったら★をぜんぶ入れて落し蓋をしてから弱火で10分ほど煮る

  4. 4

    火からおろして、落し蓋はそのままで粗熱をとり、さめたら冷蔵庫にIN

  5. 5

    食べる直前に白ネギで白髪ネギを作ってトッピングする

  6. 6

    写真

    素麺にぶっかけてみました。お出しが素麺にしみてNiceでした(*´∀`*)

コツ・ポイント

ナスを柔らかくするのに油は必須なので油はケチらないほうがよいです。しょうがを多めに入れることで油っぽさが緩和されて爽やかになります。油が気になる時は豚肉はなくてもOKです。
冷めてからカットしたトマトや大葉を加えると素麺にもよさそうです。

このレシピの生い立ち

なすと豚肉が余ったので、お通しに作りました。
レシピID : 3932603 公開日 : 16/06/21 更新日 : 16/07/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
☆☆ピカリ☆☆
優しい味で美味しかったです!

お味がよくしみ込んでるようで美味しそう♬れぽThx!

写真
さやみm
葱が失敗してますが一晩寝かせて味染み染みでお上品で美味しかった♪

寝かせるととろとろになっておいしいですよね!れぽThx!

初れぽ
写真
まんまるぺん
これはつくりおきの仲間入りにします (///ω///)♪

冷めたほうがより夏らしくおいしいですよね!れぽThx!