きんぴらこんにゃくの煮物の画像

Description

きんぴらこんにゃくを煮物で♪

材料

きんぴらこんにゃく
130g
1/3本
1枚
適量
☆醤油(薄口を使用)
大さじ4
☆酒
大さじ2
☆みりん
大さじ3
100cc
☆輪切り唐辛子
スプーン1杯程度
ごま油
適量

作り方

  1. 1

    きんぴらこんにゃくは水で洗っておく。

  2. 2

    人参は細切りに、しいたけ・エリンギは食べやすい大きさにカットする。

  3. 3

    油揚げは熱湯をかけ油抜きして食べやすい大きさにカットする。

  4. 4

    鍋にごま油をしき、こんにゃくと人参を炒める。

  5. 5

    写真

    しいたけ・エリンギ・油揚げを加え、全体がしんなりするまで炒める。

  6. 6

    写真

    ☆を全て入れ、弱火で10分程度煮込めば完成。

  7. 7

    写真

    盛り付けの際にお好みでいりごまをトッピングすると美味しいです♪

コツ・ポイント

きんぴらこんにゃく自体にピリ辛の味付けがしてありますが、煮物で具材や汁気がある分唐辛子を足しています。

このレシピの生い立ち

きんぴらほど味を濃くしたくない。でもきんぴらこんにゃくが食べたいと思い、作りました!
レシピID : 3968257 公開日 : 16/07/10 更新日 : 16/07/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
めそねこ
エリンギなしですが。油揚げに味がしみて美味しかったです!

お出汁の滲みた油揚げ美味しいですよね♪レポ感謝です✨

初れぽ
写真
うさぎライフ
美味しくできました!

美味しく作って頂き&レポありがとうございます!嬉しいです♪