このレシピには写真がありません

Description

しゅうまいの皮の代わりにキャベツを!
外葉を使うと更に緑が映えてきれいです。
具は、ヘルシーに鶏肉と豆腐を使いました。

材料 (4人分)

1/4個
3枚
中半分
大さじ2
A 中華の素
小さじ1
A 塩こしょう
適宜

作り方

  1. 1

    豆腐は水切りをしておく。
    キャベツを細かく切り(みじん切りより少し大きめに!)、分量外の塩で、軽く塩もみをし、水分を絞り片栗粉をまぶしておく。

  2. 2

    椎茸、人参をみじん切りにし、水切りした豆腐と鶏ひき肉と混ぜ、Aで味付けをする。

  3. 3

    サランラップを広げ、片栗粉をまぶしたキャベツを敷く(キャベツが皮の代わりになる)。その上に、一口大の肉だねをとり、茶巾絞りの要領で口をしめ、輪ゴムでとめる。

  4. 4

    レンジで5~8分
    輪ゴムの下をはさみでチョッキンと切ってラップをとれば出来上がり♪

コツ・ポイント

鶏肉と豆腐でとってもヘルシーキャベツの緑が鮮やかです。
ここに芽ひじきを足すと更に栄養アップ!

このレシピの生い立ち

離乳食の頃に、脂身をとらせず少しでもボリュームのあるものを!と思ってアレンジしました。
レシピID : 399502 公開日 : 07/07/05 更新日 : 07/07/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート