土手焼きの画像

Description

名古屋風に親しんでいた人間が大阪風に出会ったことで出来上がった土手焼きです。要するに味噌を2種類使います。

材料 (2人分)

300g
生姜
1かけ
ネギの青い部分
5cm程
お酒
大さじ1
赤味噌
小さじ1
合わせ味噌
小さじ1
みりん
大さじ1
砂糖
小さじ1
たっぷり
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    鍋にお湯を沸かし、ひとくち大にちぎったこんにゃくを茹でる。しょうがをスライスし、青ネギと一緒に出汁用パックに入れておく。

  2. 2

    こんにゃくを取り出したら、続いて牛すじを湯がいてアクをある程度出し切る。その後ひとくち大に切る。

  3. 3

    圧力鍋にしょうがとネギを入れたパック、牛すじを入れ、たっぷりのお水と少しのお酒(分量外)を入れて強火にかける。

  4. 4

    蒸気が出てきたら弱火中火にし、15分ほど加圧する。加圧している間に調味料を合わせて練っておく。

  5. 5

    圧力鍋の蒸気が抜けたら蓋を開け、汁気を減らす(具材が浸る程度)。こんにゃくと山椒の実を入れて再度火をつける。

  6. 6

    しょうがと青ネギを取り出し、合わせた調味料を入れ、焦げ付かないように注意しながら水分が半分程になるまで煮詰める

  7. 7

    お皿に盛り、刻みネギをのせて完成。山椒の実がない場合は七味や山椒の粉で十分です。

コツ・ポイント

※面倒ですが、最初にこんにゃくと牛すじを湯がいておく方がおいしく仕上がるように思います。
※赤味噌は入れすぎると本当に味噌辛くなってしまうので、調味料を入れる時は少しずつ様子を見ながら入れる方がいいかもしれません。

このレシピの生い立ち

赤味噌オンリーの土手煮しか知らなかったところに、とあるうどん屋さんで大阪風土手焼きに出会い、開眼。山椒の実は春先に袋詰めで大量に売っているのを、枝の処理をしてから一度湯がき、ジップロックなどに入れて冷凍しておきます(上司の知恵)。
レシピID : 4009909 公開日 : 16/08/05 更新日 : 16/08/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート